返信先: 追分温泉について

Home フォーラム お宿の口コミ 追分温泉について 返信先: 追分温泉について


jj
#200001778

去年の丁度今ごろ宿泊いたしました。お尋ねの件に関し、体験した分のみでの感想を述べてみますね。 1、お部屋は、いたってシンプル。最小限のシンプルなテーブルと座椅子、お茶のセットがあるのみですが、畳も新しく、ふんだんに使った木材で清潔感があります。私共の宿泊した部屋は、このサイトにのっている部屋だったと思います。 2、食事は、晩は部屋食、朝は大広間でした。 3、よそのお部屋を覗くことができなかったのでよくは分かりませんが、私共の部屋は一番高い値段のお部屋でした。それでも9800円の驚き価格!!部屋の良し悪しは、多少はお値段との関係はあるかとおもいますが。 4、宿泊料金は、むしろ食事に関係あるようです。といっても、質ではなく、品数、量ではないでしょうか。お魚は、たべきれない程でてきますが、カニなどの焼きものをたのむこともできる(こちら目当ての方も多いようです)ようです。料金は、それの上乗せのようです。私共夫婦の旅は、全国を食べ歩いたり、宿で、ゆっくりすごすことが長年の習いですが、ここは、魚の鮮度と目利きはかなりのものと思いました。ちなみに、私の経験の中では、山口県萩の「豊月」というお寿司屋さん、伊豆長岡の「えびすや」という旅館、そしてここ追分温泉のお魚がベスト3です。 中秋お月見の時期でしたので、宿の若主人のお仲間が集まってミニコンサートを催してくれました。三々五々イスをもちより、ススキにお団子、里芋、さつまいも、清酒がふるまわれる古式ゆかしいお月見を楽しみ、夜がふけていきました。(どなたかからの、さしいれのつまみもまわりました)高級な宿というわけではありませんが、とても思い出に残る良い一夜でした。長々と書いてしまいましたが、「感触」が伝わればと思いまして・・・。私もこのサイトで随分お世話になりました。良い旅になりますように。jj