返信先: 鹿教湯温泉三水館に泊まりました。

Home フォーラム お宿の口コミ 鹿教湯温泉三水館に泊まりました。 返信先: 鹿教湯温泉三水館に泊まりました。


たたみやの女房
#200001870

姫よ永遠にさん、三水館が民宿、和風ペンションとあり食事も疑問符のようで同じ処に泊まってもまったく異なる印象をお持ちなので、とてもおもしろく拝見しました。私は三水館中毒?でリニューアル後からのおつきあいですが行く度にほっとできて、あらたな発見があります。先日お風呂で話したご婦人はお嫁さんが友人と泊まり、よかったので夫とその母(ご婦人)、実母と四人できているといってました。リピーターの方は自分もふくめほんと多いです。なので雑誌がほめすぎとはおもっていませんし、人それぞれですが、あえて、これから利用される方の為に投稿しました。魅力は1日1票をあわせて参考にしていただければ。各部屋に踏み込み兼水屋(ミニキッチン)がついており、冷蔵庫は出し入れ可能なタイプです。トイレとあわせ隣室との防音効果が木造にしては高いと思っていますが、ご指摘のようにボリュームには注意が必要かもしれません。階下にも部屋はありますが食事室として使うことが多く宿泊は2階か別棟の蔵なので静かです。本来の食事処にはテーブル席と長テーブル席があり、1カ所堀コタツ式で足がおろせます。お風呂は5,6人入るとおお、という感じ。庭との連続性がありこぢんまりですが、それが小宇宙のようで私は好きです。源泉かけ流し、野趣満点で、ひろびろが好きな方にはおすすめしません。難点はボイラーの音。朝はサービスでコーヒーが出ます。夫はコーヒーが飲めないので一度ジュースを頂きました。自己申告が必要。猫は迷い猫がいついたそうです。冬場は脱衣所で微動だにせず寝ている姿にずいぶん驚かされました。掃除はすみずみまで行き届いていますが、夏場は虫が迷い込みます。食事に虫がついたことはないです。