Home › フォーラム › お宿の口コミ › お宿うち山と仙卿楼別邸奥の樹々 › 返信先: お宿うち山と仙卿楼別邸奥の樹々
スパファン
11月 11, 2005 12:43 am
#200001930
ボギーさん、こんばんわ。昨日は、失礼いたしました。早速ですが、あさばの写真集のサイトがありますので参考にしてください。宿の佇まいや全体の景観・雰囲気については理解いただけると思いますが、各部屋については感じがつかみにくいと思いますが・・・。昨日、「天鼓の間」を強くお薦めしたのは・・・池側に面したお風呂は露天風呂が1つだけ(男女の入浴時間は時間帯制)で、男女別内風呂×各1・貸切風呂×2とも温泉街側で景観は全く望めません。従って、唯一の完全な離れ部屋ですし、開放的ではないのですがウッドデッキ付半露天風呂が、何とも癒される雰囲気を持っているからです。但し、この離れと萩の間・藤の間は池&能楽堂の奥に位置している為、部屋から池&能楽堂は望めず庭だけとなりますので、ボギーさんの好みによりどちらを選択するかは判断を委ねるしかありません。私も、その内に「かわせみ」には絶対行きたいですし又、行く価値のある宿だと思っています。今年のゴールデンウィークのことですが・・・宿の玄関まで訪ね視察方々、パンフレットも頂きました。「あさば」は、ボギーさんにとって絶対行かれる価値のある宿だと確信していますので、是非エンジョイしてみてください。