Home › フォーラム › お宿の口コミ › お宿うち山と仙卿楼別邸奥の樹々 › 返信先: お宿うち山と仙卿楼別邸奥の樹々
ボギー
11月 11, 2005 1:21 am
#200001931
スパファンさん、ありがとうございます。早速、写真を拝見しました。思っていた感じとは良い意味で少し違うみたいです。もっと、もっと古い感じで思い込んでいました。写真を見たところかなり洗練されてますね。お部屋の件ですが、だんぜんスパファンさんの推察どうり、能楽堂や池より、静けさと半露天風呂のくつろぎを私は選択します。ますます興味がわいて来ました。そして色々調べているうちに、この能楽堂は、加賀前田藩の分家大聖寺藩から寄進されたものだそうです。なんとなく因縁めいた感じを受けました。それは、私の曽祖父は大聖寺藩の家老をしていて、藩主の死去に伴い、「追い腹」をした家系なのです。そんなわけで、じっくりと、我祖先の遺産を眺めて来たくなりました。そしてぜひとも、スパファンさん推奨の、「天鼓の間」に泊まってみたいと思います。丁寧な書き込み、本当に感謝してます。ありがとうございます。