Home › フォーラム › お宿の口コミ › 温泉にこだわった宿選び! › 返信先: 温泉にこだわった宿選び!
タビエル
みなさま、ありがとうございます!スパさまこんにちは!いつも価値ある情報をありがとうございます![2579]のスレについてですが、湯人さんは自分の考えを提示してくださいました。これについて、自分と好みが違うなと感じる方はいるかもしれませんが傷つく方はいないだろうと思い、いまのところ削除は考えていません。お役に立てず申し訳ありませんが、これからもどうぞ宜しくお願いします。ありがとー!!みのさま、枇杷のレポートありがとうございます!!すごく好評で、たくさんの方にご覧頂いてますよー。私も1月の枇杷行が楽しみです!私自身はもともと秘湯好きで、サイトのスタート当初はその情報ばっかりだったのですが、いまの私の好みは、もっと広がりました。湯人さんとは逆パターンですね。(ですから昔からタビエルを見ていてくださった秘湯ファンの方からは、今のタビエルの内容に失望したとお叱りのメールを頂戴することがあります。)この先、我が連れを伴って行きたい洒落た宿ばっかりが好きなのか、また秘湯ばっかりが好きに変わるのか、・・・。多分どちらも好きで、ケースバイケースで両方の宿を渡り歩くのだろうなとは思っています。湯之助やみのさんをはじめ、この掲示板に情報を寄せてくださっている方も結構そういう方多いですよね。ここ数年、温泉教授などの著書で源泉・かけ流し以外の温泉は入る価値もないような書き方がされていますが、そんなに温泉宿をせまーい檻に押し込めて幸せだろうか?と感じます。(もちろん体の調子を整えるための”湯治”を目的としたものならば、それもありでしょうが。)私は宿選びに正しいも間違ってるもなく、ただ単純に”好み”だけが選ぶ基準だと思っています。自分が”好き”と思える宿に泊まりに行くのが一番幸せと感じます。ですから「今の自分はこれが好き」程度のスタンスでいかなと思っています。えーと、前置きが長くなってしまいましたが、要は、みなさんもこの掲示板はあまり堅苦しく考えず、「今の自分はこれが好き」程度のスタンスでかまいませんよ。そのスタンスがあれば、他人を否定したり、傷つけたりすることもないと思いますので。ありがとー!!