花スケ
2月 17, 2008 11:45 pm
#20000289
先週2泊で三余庵に宿泊しました。丁度宿泊を考えている時にこの書き込みを読んで自分なりに宿のイメージを膨らませて宿泊したのですが…。感想は一言、絶対に再訪したい宿!ジェイさんが書いているようにとてもよい宿でした。連休最終日の月曜日と火曜日の連泊したので、一泊目は満室でしたが二泊目は比較的ゆったりとした感じでした。それでも全室11部屋の小さな宿ですから両日とも慌ただしさはあまり感じませんでしたけど。部屋は洋室のお部屋(細雪)と和室のお部屋(火山灰地)に一泊づつ。どちらのお部屋もスペースを上手に使い照明に工夫を凝らしているのが印象的でした。照明や壁紙・家具の配置により部屋の素顔がこんなに変わるものかと感心。お手本にしたいと思いました。2泊目はアロマセラピーも体験。それと宿で使っているというオダロムというアロマオイルが気に入り、自分の部屋用に購入し早速使っています。すごくいいですよ、お勧めです。宿は世界に二つしかないという温泉もさることながら、ジェイさんのおっしゃる通りお料理が素晴らしかったです。特に2泊目の夜いただいたトマトのお寿司が絶品。レシピをいただいたのですがとてもシンプル。でもシンプルゆえにおいしく作るのは難しいのでしょうから、これはまた次回宿泊する際の楽しみにしようと思っています。帯広空港からの送迎をお願いし、空港から宿の往復時にスタッフの方からいろいろな話を聞けたのですが、宿の料理長の吉田さんも支配人の池田さんもまだ30代という若さなのだとか。フロアのスタッフも皆さん若く切磋琢磨しているのが見える分、これからいかに宿のソフト(サービス)を作り上げていくのか・変化していくのかが楽しみな宿でもあります。信楽焼さん、是非楽しんで来て下さいね。