返信先: 奥飛騨・福地温泉 ひだ路

Home フォーラム 奥飛騨・福地温泉 ひだ路 返信先: 奥飛騨・福地温泉 ひだ路


湯之助
#200004560

こんばんは。隠庵ひだ路さんへは4回目ですか、強力リピーターですね。私は今回初めて2週間前に行って来ました。掲示板でとても評判が良かったので期待していましたが、私にはお風呂が正直物足りなかったです。内湯は真湯でお湯の出方が少なく、浴槽に溜めるのにとても時間がかかり、かつ入り直す時にお湯を足してもなかなか熱くならなかったのでした。湯舟のカランからお湯を入れ、シャワー2本からもお湯を足しましたが時間がとてもかかりました。折角の檜風呂なのに残念。露天が小さいことは分かっていたので広さについては問題なかったのですが、温めの上浅く、肩まで浸かるには横にならないとだめでこの点残念でした。入浴中、循環用?のボイラーの臭いがきつくちょっと興ざめでした。でも浴衣のまま石に腰掛けて何度も足湯としても楽しむことができましたよ。食事は十分美味しく頂けました。ころ芋は大のファンになりました。新じゃがの大学芋風?とでも言えば良いのでしょうか・・品数も多く、今回隠庵ひだ路・かつらぎの郷・泡の湯と泊まりましたが、ボリュームは一番でした。朝食も一番手がかかっていたと思います。飛騨牛はガスに陶板を乗せその上で焼くタイプでしたが、かつらぎの郷は炭火で網焼きにしていたので、やはり炭火で焼く方が数倍美味しかったです。ただ部屋でゆっくりしたいという方にはお薦めのところですね。好みは分かれるかと思いますが、館内のセンスが良く広く寛げる場所が部屋以外にもあったという点、貸切風呂等お風呂が充実していた点で我々はかつらぎの郷が大変気に入りました。二館ともコストパフォーマンスに優れていて、近ければ何度でも通いたいと思える宿でした。手形を使って孫九郎の露天を利用しましたが、湯質は二館を凌駕すると思いました。 次回は長座に泊まってみたいと思っています。207号室が良いと聞き及びました。長座・かつらぎの郷の姉妹館が来年にはオープンするそうですね。何でも建築に2年以上を費やし、相当凝っていると聞きましたが・・福地温泉はこれからもまだまだ楽しめそうです。(掲示板 2004/11/29の書き込みより転載)