返信先: 奥飛騨・福地温泉 ひだ路

Home フォーラム 奥飛騨・福地温泉 ひだ路 返信先: 奥飛騨・福地温泉 ひだ路


渕上慈恵
#200004565

御飯がおいしくても、温泉が良くても、掃除の行き届かないことから起こる”生理的嫌悪感”一つで宿の印象が台無しになることがあると思います。大勢の人が利用するからこそ、衛生面の管理が大事。その点、ひだ路は合格。只、多くの人の指摘する通り、部屋の内装や、露天風呂の景観等、工夫する点はあると思います。何があってもハーゲンダッツの自販機だけは無くさないで欲しいけど(笑)さて、宿泊ではないけれど、日帰り湯で伊勢・鳥羽からパールロードへ出る途中にある”サン浦島・悠季の里”がオススメ。白木の渡り廊下を渡っていくと、檜のかぐわしさが漂う和風モダンの大浴場棟”まろびね庵”が佇む。温度はやや高めで硫黄の質。広い湯船は誰もいなければ泳げる程(笑)もちろん、露天もあり。すぐ隣に池があるので間違ってそちらへ入らないように。料金は千円。ついでにおかげ横丁や話題のセントレアへ一時間四十分程、フェリーで渡るのも風の季節には心地よいのでは。(掲示板 2005/02/09の書き込みより転載)