東北巡業へ行ってきます。 Home › フォーラム › お宿の口コミ › 東北巡業へ行ってきます。 このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に旧掲示板よりにより8年、 6ヶ月前に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 旧掲示板より 12月 17, 2002 11:41 pm #5382 返信 みなさん、こんにちは。 今週末から東北巡業へ行って参ります。 今回取材してくるのは・・・ ・里の湯(福島/土湯温泉) ・湖山荘(岩手/つなぎ温泉)・・・Pockieさんありがとー! ・三之亟(山形/赤倉温泉) 巡業中も掲示板はちょくちょく見ますが、レスがおろそかになると思います。 でもみなさん同志で自由に情報交換していただければと思います。 では行ってきます。 とも 12月 17, 2002 11:42 pm #200003410 返信 タビエルさんこんばんは!東北のお天気(特に太平洋側)いまひとつですが暑くもなく、快適な旅をされているのでは。「里の湯」さんのあの露天風呂で思いっきり森林浴しながら幸せに浸っているタビエルさんを勝手に想像し、いいなぁ?と思っています。鳴子の「すがわら」さんは初耳の宿でした。レポートがとても待ち遠しい!私もいよいよ今週土曜日は、生まれて初めての能登・珠洲・山中への「宿の旅」に出かけます!今は長丁場になる車の中で聴くための音楽をMDにせっせとダビング中です。はりきってます?宿ではないのでHPの趣旨から外れますが、先日取材で訪れた蔵王(宮城側)の青根温泉の「大湯」という公衆浴場がすごく鄙びててひとめぼれしてしまいました。お湯の成分もいいようですし、タビエルさんも宿の合間、次の機会にでもぜひお立ち寄りください。(150円で入れました)きっと入ったらちょっとびっくりすると思うんです(笑)では、楽しい旅でありますよう! タビエル 12月 17, 2002 11:43 pm #200003411 返信 こんにちは、ともさん。書きこみありがとー!とも> 「里の湯」さんのあの露天風呂で思いっきり森林浴しながらとも> 幸せに浸っているタビエルさんを勝手に想像しうーん良かった、幸せ感じました!一週間ぐらいでレポートが完成しますのでお楽しみに。とも> 私もいよいよ今週土曜日は、生まれて初めてのとも> 能登・珠洲・山中への「宿の旅」に出かけます!素敵な旅になるように願ってます。とも> 蔵王(宮城側)の青根温泉の「大湯」という公衆浴場がとも> すごく鄙びててひとめぼれしてしまいました。情報ありがとうございます!時間が出来たら立寄り入浴の特集もしたいと思ってます。ありがとー。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 返信先: 東北巡業へ行ってきます。 あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 送信
タビエルさんこんばんは!東北のお天気(特に太平洋側)いまひとつですが暑くもなく、快適な旅をされているのでは。「里の湯」さんのあの露天風呂で思いっきり森林浴しながら幸せに浸っているタビエルさんを勝手に想像し、いいなぁ?と思っています。鳴子の「すがわら」さんは初耳の宿でした。レポートがとても待ち遠しい!私もいよいよ今週土曜日は、生まれて初めての能登・珠洲・山中への「宿の旅」に出かけます!今は長丁場になる車の中で聴くための音楽をMDにせっせとダビング中です。はりきってます?宿ではないのでHPの趣旨から外れますが、先日取材で訪れた蔵王(宮城側)の青根温泉の「大湯」という公衆浴場がすごく鄙びててひとめぼれしてしまいました。お湯の成分もいいようですし、タビエルさんも宿の合間、次の機会にでもぜひお立ち寄りください。(150円で入れました)きっと入ったらちょっとびっくりすると思うんです(笑)では、楽しい旅でありますよう!
こんにちは、ともさん。書きこみありがとー!とも> 「里の湯」さんのあの露天風呂で思いっきり森林浴しながらとも> 幸せに浸っているタビエルさんを勝手に想像しうーん良かった、幸せ感じました!一週間ぐらいでレポートが完成しますのでお楽しみに。とも> 私もいよいよ今週土曜日は、生まれて初めてのとも> 能登・珠洲・山中への「宿の旅」に出かけます!素敵な旅になるように願ってます。とも> 蔵王(宮城側)の青根温泉の「大湯」という公衆浴場がとも> すごく鄙びててひとめぼれしてしまいました。情報ありがとうございます!時間が出来たら立寄り入浴の特集もしたいと思ってます。ありがとー。
タビエルさんこんばんは!東北のお天気(特に太平洋側)いまひとつですが暑くもなく、快適な旅をされているのでは。「里の湯」さんのあの露天風呂で思いっきり森林浴しながら幸せに浸っているタビエルさんを勝手に想像し、いいなぁ?と思っています。鳴子の「すがわら」さんは初耳の宿でした。レポートがとても待ち遠しい!私もいよいよ今週土曜日は、生まれて初めての能登・珠洲・山中への「宿の旅」に出かけます!今は長丁場になる車の中で聴くための音楽をMDにせっせとダビング中です。はりきってます?宿ではないのでHPの趣旨から外れますが、先日取材で訪れた蔵王(宮城側)の青根温泉の「大湯」という公衆浴場がすごく鄙びててひとめぼれしてしまいました。お湯の成分もいいようですし、タビエルさんも宿の合間、次の機会にでもぜひお立ち寄りください。(150円で入れました)きっと入ったらちょっとびっくりすると思うんです(笑)では、楽しい旅でありますよう!
こんにちは、ともさん。書きこみありがとー!とも> 「里の湯」さんのあの露天風呂で思いっきり森林浴しながらとも> 幸せに浸っているタビエルさんを勝手に想像しうーん良かった、幸せ感じました!一週間ぐらいでレポートが完成しますのでお楽しみに。とも> 私もいよいよ今週土曜日は、生まれて初めてのとも> 能登・珠洲・山中への「宿の旅」に出かけます!素敵な旅になるように願ってます。とも> 蔵王(宮城側)の青根温泉の「大湯」という公衆浴場がとも> すごく鄙びててひとめぼれしてしまいました。情報ありがとうございます!時間が出来たら立寄り入浴の特集もしたいと思ってます。ありがとー。