『長座』のお部屋

Home フォーラム お宿の口コミ 『長座』のお部屋

  • このトピックには24件の返信、1人の参加者があり、最後にタビエルにより13年前に更新されました。
25件の投稿を表示中 - 1 - 25件目 (全25件中)
  • #4903 返信

    ダビエルさん、皆さん、こんにちは!!!
    今度の10月に、ダンナ、義父、義母の4人で奥飛騨と上高地に行きます。
    何日もかけて検討した結果「長座」さんにしようかと決めかけてます。
    そこで、質問ですが…。
    いくら検索しても各お部屋の詳しい様子がよくわかりません。
    欅の家、に付いている桧内風呂がどんなものなのか?
    そもそも「?の家」とは一軒にいくつかの部屋が入っているものなのか?
    間取りはどんなかんじか?
    など、各お部屋の詳細、感想を是非教えてほしいです!
    家族とはいえ義理なので、ある程度の広さと区切りがほしいです。
    それか2室に分かれるかなんですが…。
    あとお部屋がとても暗く感じますが、これは「雰囲気いい暗さ」ですよね?
    細かい事で申し訳ないのですが、やっぱり後悔したくないし責任もあるし…。
    どうかよろしくお願いいたします。


    jasmin
    #20000530 返信

    すいません。とっても失礼なことを…「タビエルさん」ですね。ごめんなさい。。。


    jasmin
    #20000531 返信

    なんどもすいません…あと「かつら木の郷」とすごく迷ってます。2階建ての部屋や古民家一軒家も広くて落ち着きそう。長座はサービス面、料理、暗さで少しシンパイが残ります。旅なれていて、料理やサービスにうるさい義父が満足いきそうなのはどちらだと思われますか???


    タビエル
    #20000532 返信

    jasminさまこんにちは。あ、名前の件ぜんぜん気にしないでくださいね。さて私が泊まったのが、一番最近でもかつら木の郷で2004年、長座はもう2000年ともうずいぶん昔の話になってしまいました。改めて宿のHPを見てみたら、ひょえ?、部屋のタイプがもうだいぶ変わっているようです。自分の泊まった部屋がどれに該当するのか分からないくらいです?。料理に関しても昔話でいまに通用するかどうかは不明ですが、長座は昔ながらの炉端料理色が強く、それに対してかつら木の郷は山の料理を現代風にアレンジして、見た目にも楽しませてくれるし、味付けなども創意工夫がされていました。ロビーや館内お風呂などの風格は長座のほうが上かも。接客に関しては長座のほうは部屋数も多いことからか、若干大雑把な感じがあるかもしれません。これも昔の話なので、今は分かりませんが。ということで最近の情報ではないのでどなたかバトンを受け取ってくださいね。久しぶりに、長座、かつら木の郷行きたいなぁ。


    jasmin
    #20000533 返信

    タビエルさん早速のお返事ありがとうございます!うれしいです♪ナルホド。かつら木の郷さんはなんとなく女子向きって感じかな??お料理は豪華さや量よりも質がよく心のこもったものがいいので、どちらでもよさそうですね。ん?。それぞれよい所があり、その人によって、季節によって、はたまたお天気によっても印象は変わるものですもんね。あ?ほんとに悩みます。宿の手配って責任重大です…。ちなみに…ですが、今までの中で一番のヒットは霧島の「旅行人山荘」です。では、「長座」「かつら木の郷」に宿泊された方、お部屋情報、ぜひぜひよろしくお願いいたします!!!


    くー
    #20000534 返信

    こんにちは?くーと申します。長座(数年前)とかつら木の郷の一軒屋古民家に泊まりました。4人で泊まられるのでしたらかつら木の郷の古民家は和室2間が壁で仕切られているので布団も別々に敷いてもらえば問題もないかと思います。囲炉裏の間でごろごろするのもいいですし囲炉裏の床も欅が使われていて木の温もりを感じられます。リビングも広々としていて4人でも寛ぐことの出来るソファがあって和に洋の雰囲気がマッチした空間になっています。リビングの窓からは中庭も眺めることができるようになっています。まだ造成して日も浅いためところどころ若い感じもありましたが・・・トイレも2つありました。部屋の露天風呂は掛け流しのゆったりした広さで木々の緑を眺めながら浸かることができます。古民家の落ち着いた空間やマッサージチェアを喜ばれる方もいます。それと何より新しいのもいいですね。ご家族やグループで泊まるには広さや設備、雰囲気もなんら問題もないと思います。長座の雰囲気も悪くはないですがかつら木の郷の新しくできた4棟の部屋、それぞれが趣のある部屋の造りになっています。囲炉裏端料理も山の素材を生かしたもので美味しいです。朝食は普通に美味しいかな。部屋数10ということもあって対応もかつら木の郷のがよい印象を受けました。参考程度にでもして下さいね。


    jasmin
    #20000535 返信

    くーさん、ありがとうございます!とってもわかりやすく教えていただいてとても参考になりました。ずっと色んなサイトやブログをみているのですが、見事に評価が両極で、ホントに悩んでました。くーさんのお話でちょっと傾いていた気持ちがかなり大きく「かつら木の郷」さんに傾きました!あともう少し、ずうずうしくもご質問させて頂いていいですか?すいませんっ。「かつら木の郷」さんを躊躇する理由は●館内、お部屋の趣き(長座ほどでなくてもある程度飛騨らしい雰囲気がほしい。軽い印象はないか?)●お風呂(部屋付き以外の、露天の大きさ、雰囲気はいいのか?)というところが気になっています。普通なら十分なところでしょうが長座さんと比べるので、どうしてもこの辺りが気になります。どうかご感想をお聞かせください!よろしくお願いします!!!!


    くー
    #20000536 返信

    お尋ねの件ですが母屋などは築150年の古民家を移築しただけあって柱や梁が張り巡された重厚な落ち着いた感じで、ロビー横にある囲炉裏の間も飛騨らしい雰囲気が漂っていて軽さは感じません。大浴場の総檜の内湯も飛騨らしく石造りの露天風呂も広々としていて木立や緑を眺める感じです。女性用と男性用では少し景観も異なるようですが気持ちのよい風呂でしたよ。貸切風呂は景観は特に望めないものの貸切としては十分な広さに雰囲気も悪くはなかったです。長座の館内や風呂はかつら木の郷に比べて風格はありますが、一軒屋の古民家は築100年の飛騨の古民家を移築したもので高い天井に張り巡る豪快な梁や柱、建具も楽しめるかと思います。どこに泊まるにしても紅葉の時期に泊まられるのであれば早めの予約がよいと思われます。


    湯之助
    #20000537 返信

    jasminさん、こんばんは。くーさんお久しぶりです。奥飛騨にはしばらく足が遠のいてしまっていて、タビエルさんと同じHPを見て内容が変わっているのに驚きました。2004年秋にかつら木の郷に宿泊し、2006年春に長座とかつら木の郷は連泊しました。かつら木の郷のお部屋はくーさんの情報でとても良く分かると思います。館内の雰囲気はいいですよ。廊下を歩くとどの窓からも緑が眺められるし、適当なパプリックスペースもあってお部屋に篭りきりということもありませんでした。決して軽い感じはありません。当時は離れ家はできておらず、二夫婦で行ったので廊下でつながった離れ(和室+囲炉裏の間)を二室取りました。食事は食事処の掘り炬燵式の囲炉裏で一緒に摂りました。かつら木の郷に泊まられるなら新しくできた離れの方が居心地が良さそうですね。長座は風格の点では上だと思いますが、部屋の位置によってかなりの差があるように思われました。宿泊したのは和室二室+囲炉裏の間でしたが、窓は三方向にあるのになぜか暗く陰気な部屋でした。離れ錦木505号という部屋で、景色はお風呂に向かう通路が二本見渡せて裏庭の感じでした。部屋数から行くと現在の松の家に相当するのでしょうか。古い情報なのにも関わらず、図々しく出てきたのはこの離れに相当するところをもし選ばれたとしたら、ちょっと残念な思いをされるかなぁと思ったからなんです。お食事は好みもあると思いますが、かつら木の郷の方が美味しかったですね。タビエルさんもおっしゃっていますが、創意工夫が感じられるのです。お風呂は殆ど互角ですが、川の湯のある長座が少し優っている感じだと思います。お宿を選ぶのはそれなりに楽しいけれど、誰かと一緒にとなると選ぶ責任感じちゃいますよね。我が家も決めるのはいつも私で、家族だけなら「やっちゃったー」で済むんですけどね・・    どちらを選ばれるにせよ楽しいご滞在となりますように・・


    jasmin
    #20000538 返信

    くーさん、ご回答ありがとうございます!飛騨らしく落ち着いて重厚…安心しました。長座さんが「風格」「重厚」と必ず表現されているのに対して、かつら木の郷さんにはあまりそのようなワードが出てこないので、少々不安でしたがこれも要らぬ心配だったようですね。お風呂の方も広々としていて木立や緑を眺める感じ…これも勝手なイメージで、狭い、と思ってました。きっと誰かの書き込みの「思ったより狭くて…」という言葉がそう思わせたんでしょうね。> どこに泊まるにしても紅葉の時期に泊まられるのであれば早めの予約がよいと> 思われます。いやーまったくそうですよね。ここまで散々悩んで満室だった、では笑うに笑えない…。で、タビエルさんやくーさん、湯之助さんのご意見ご感想を参考に、やっと決めました。「かつら木の郷」さんの古民家一軒家を予約しましたっ!きっと義父や義母も喜んでくれると思います。まだまだ先の話になりますが、しっかりレポートしますね。ありがとうございました!!!


    jasmin
    #20000539 返信

    湯之助さん、こんにちは。ご丁寧かつとても優しいご回答いただき、本当にありがとうございます!そうなんですね。お部屋などが変わったのは最近の話なんですね。なので、部屋自体の情報が少なめなんでしょうね。(特に詳細な画像、というものがほとんどありませんでした…) > 廊下を歩くとどの窓からも緑が眺められるし、適当なパプリックスペースもあってお部屋に篭りきりということもありませんでした。決して軽い感じはありません。自然をうまく活かしているのはとてもステキですよね♪建物がよくても閉鎖的だったり暗いのはあまり好きではありません。長座さんの「風格」「重厚」というイメージがかなり強くて、あまりそのような表現をされていないかつら木の郷さんに(HPのイメージもあるように思います)少し違った印象を持っていたようです。 > 古い情報なのにも関わらず、図々しく出てきたのはこの離れに相当するところをもし選ばれたとしたら、ちょっと残念な思いをされるかなぁと思ったからなんです。ありがとうございます!!!いやぁ?本当に優しい方なんですね。。。まさに「松の家」を予約しようと思っていたんですよ!!!しかしどの画像を見ても、とても暗く、陰気な感じが気になっていました。言い換えれば、しっとりと落ち着いた、となるのでしょうが、本当にこれは好み、個々の感じ方、なのでしょうね。 食事に関しては、かつら木の郷、お風呂は長座、とこれはほとんどの方の意見が一致しているようですね。> かつら木の郷に泊まられるなら新しくできた離れの方が居心地が良さそうですね。湯之助さんやくーさん、タビエルさんのご意見、ご感想を何度も復習、イメージしながら、やっと「かつら木の郷」古民家一軒家、を予約しました!!!長かったです…でも思い切って色んな事を訊いてみて、本当によかった。何気なく書き込まれた言葉でどんどん勝手なイメージができていたようです。> お宿を選ぶのはそれなりに楽しいけれど、誰かと一緒にとなると選ぶ責任感じちゃいますよね。我が家も決めるのはいつも私で、家族だけなら「やっちゃったー」で済むんですけどね・・    > どちらを選ばれるにせよ楽しいご滞在となりますように・・そうなんです。涙が出そう…。その通りなんです。私の選択にかかっている!と思うとプレッシャーで…。しかし、今は皆さんのお陰で不安はなくなりました!まだまだ先ですが、とても楽しみです。しっかりとレポートしますね?!!!ホントにありがとうございました?!!!!


    まき
    #20000540 返信

    くーさん、はじめまして。いつも皆さんの書き込みを楽しく拝見しています。「かつら木の郷」はいつか泊まってみたいと思っていました。中部圏に住んでいますので、一泊するのにちょうど良い距離なのですがなぜか後回しになっていました。が、今回くーさんの理性的でありながら情景が目に浮かぶような書き込みを拝見して行きたい気持ちがむくむくと湧いてきました。私も秋か冬頃、予定をたててみようと思っています。


    くー
    #20000541 返信

    まきさん、はじめまして!こんばんは♪中部園に住んでみえるのでしたら一泊するのにはちょうど良い距離ですね。そういう私も中部園に住んでいます(笑)かつら木の郷は一度は泊まってみてもよい宿だと思いますし古民家以外の新しいメゾネットの部屋もなかなかおもしろい趣向がなされていて実際に部屋を見てみるとメゾも素敵な部屋でしたよ?総合的にもバランスのとれた宿だと思いますのでまきさんもいつか足を運んでみて下さいね!


    くー
    #20000542 返信

    jasminさん、こんばんは!かつら木の郷、予約ができて本当によかったですね♪細かいことなんですが冷蔵庫には飲み物(有料)が揃っていますがそれ以外はお茶と紅茶のティーパックだけでお茶好きな方には物足りないかもしれません。場合によってはお茶の葉を持参した方がよいかもです(笑)よいご旅行になりますことを祈っています?♪>湯之助さん、こんばんは!お久しぶりです。 お元気そうで何よりです。かつら木の郷の新しい部屋は今までの廊下を渡って三方向に分かれる一つにあります。蔵をイメージした新しい廊下沿いにも談話室が新たにできて4棟専用という感じです。今までの廊下や部屋とは違った雰囲気造りになっていました。


    湯之助
    #20000543 返信

    jasminさん、こんばんは。良いお部屋が取れたようで良かったですね。くーさんのお勧めでしたら間違いないと思いますよ。既にチェック済みでしょうが、のくとまり手形では孫九郎のお風呂がお勧めです。湯質的にはこちらの方がいいと思います?。近辺では堀に鯉の泳ぐ古川の町並みや平湯大滝のところで蕎麦打ち体験が出来ますよ。(んー、今もあるかしら?)自分で打ったお蕎麦を足湯に入りながら食べることもできました。中尾の足湯だったりちょっと走ればのどかな景色が広がって・・どうぞ空気の美味しい奥飛騨、楽しんできてくださいね。くーさん、こんばんは。くーさんこそ、お元気そうで、相変わらず守備範囲の広さに脱帽!です。(笑)最近は温友たちが妙に忙しく、なかなか温泉に行けません。かつら木の郷、新設の離れは奥に向かって広がった感じなのですね。談話室もできたなんて嬉しいですね。そういえば、本館のロビーにあったトトロの灯りは今も健在でしょうか・・?あれ結構気に入ってまして・・多分水谷さんなんでしょうねぇ・・お願いしたら作っていただけるのかしら?・・と思いながら何年も経ってしまっています。新しい離れもできたことだし、又機会があったら奥飛騨行ってみたいです。ウコッケイ、まだ放し飼いにされているのかなぁ・・・(連れが足をつっつかれ大笑いしたんですよ?)


    jasmin
    #20000544 返信

    湯之助さん周辺情報、ありがとうございます!蕎麦打ち体験に足湯か?10月が待ち遠しいです。紅葉には少しハヤいかもしれませんね。あと孫九郎さんは白濁のお湯らしいですねっ。是非、お湯もらいに行きたいと思います。たくさん教えてくださってありがとうございます!!!


    くー
    #20000545 返信

    湯之助さん、こんにちは?♪トトロの灯かりは今も健在でしたよ?水谷さんには間違いないようで水谷さんに注文すればつくってもらえるかもしれないですね。トトロの灯かりはよい味をだしていますものね。ウコッケイも探したんですが宿の方に聞いたら今は残念ながらいないそうです。ご友人が足をつっつかれたとは、微笑ましい光景が浮かんできます(笑)孫九郎の泉質はいいですね?。福地温泉に泊まった人が利用できる「舎湯」は数年前に行きましたがここも年月を刻んだ古材や年季の入った太い梁も印象的でお茶を飲んだり足湯に浸かったりして時間を潰していました。温友さんとどこかの温泉で楽しい一時を過ごすことができるとよいですね♪


    湯之助
    #20000546 返信

    くーさん、こんばんは。> ウコッケイも探したんですが宿の方に聞いたら今は残念ながらいない> そうです。ご友人が足をつっつかれたとは、微笑ましい光景が浮かん> できます(笑) これねー、友人ではなく連れ合いでして・・・(笑)離れから大浴場に行くのにお庭を通った方が早いからとショートカットしたんです。尖端恐怖症の私は勿論館内を回って行きましたが、後ろからイテテイテテと騒ぎながら追いかけてくるドジな連れ合いが・・(苦笑)でももういなくなっちゃったんですねぇ。> 孫九郎の泉質はいいですね?。源泉が違うと浴感が随分違いますね。他のお宿も回ってみましたが、やはり孫九郎がいいですね。お宿によっては露天でお酒のサービスがあるところもありました。(女性用のみでしたが)「舎湯」は他のお宿に宿泊されている方たちともお話できて、いろいろ情報交換できるのも楽しかったです。> 温友さんとどこかの温泉で楽しい一時を過ごすことができるとよいですね♪ありがとうございます。行きたいところはいろいろあるので焦らずゆっくりひとつずつつぶしていくことにしま?す。またいろいろな情報を教えてくださいね?。


    jasmin
    #20000547 返信

    行ってきましたよ!!!タビエルさんはじめ、皆様のおかげで、本当にすばらしい旅になりました。かつら木の郷、とてもよかったですっ!!!いろいろ教えて頂いて、本当にありがとうございました!あのお値段で…コスパ高すぎますよね。古民家一軒の【欅家】のお部屋は広々とした囲炉裏のリビングに大きなゆったりソファのお部屋、壁でしっかりし切られた2間の和室となにより露天風呂が想像していたより大きくて気持ちよかったです。従業員の皆様もとても気持ちよく対応してくださいました。囲炉裏で頂くお料理も工夫されていておいしかったですよ。父いわく、この地方の味付け自体が濃く、どの宿も同じようなものらしいです。そういう理由もあり、口に合わない人が多いのかも。よくよくきいてみると、義父は「長座」にも「孫九郎」にも宿泊した事があったようだったのですが…なかでも「かつら木の郷」が一番よかったそうです。まとめてみますと…●客室が少ないので、館内、お風呂など、混む事もなくゆったりできる。●お料理が工夫されており、そこそこおいしい。(どの宿も料理は…だそうです)●従業員の接客態度がいい。(このアタリではほとんど大阪などからのシーズンバイトの子達のようです。要は教育がしっかりされてるか?の違いでしょうね)●欅家はゆったりしていて贅沢なのに、リーズナブル。●ロビーなど館内の雰囲気もよい。というあたりでしょうか。あえてマイナスポイントをあげるとすると…●新しくできた離れ部分については、梁などは古くても壁や床などは新しいものなので、年代を感じさせる…とかどっしりとした重厚感が少々足りません。私の印象はちょっとキレイすぎるかな?確かに軽いというほどではありません。●同じく離れ部分についてですが、新しいので、周辺の植木などが育っていません。まだ荒地っぽい印象が残っていますので、もう少しお庭が整えばもっとすばらしい景観となることと思います。くらいでしょうか。とにかくとてもよい宿でした。おすすめしま?す!以上、とりいそぎかつら木の郷リポートでした!


    タビエル
    #20000548 返信

    jasminさんこんにちは!かつら木の郷、お気に召したようでよかったですね!喜びの声が聞けて私も嬉しくなりました。最近のかつら木の郷の様子がうかがい知れてとてもよかったです。自分も久しぶりに行きたい?!!


    まき
    #20000549 返信

    くーさん、jasminさん、皆様、こんにちは。来年5月末、古民家 一軒家タイプに予約しました。今秋は日程が合わず、結局行けずじまい。冬の雪景色も素敵だとは思いますが、冬は冬眠したいぐらい(笑)苦手なので、大好きな新緑の頃にしました。奥飛騨の5月末頃というのは新緑を楽しむには早すぎるのでしょうか。また、お勧めの食事処(昼食)などありましたら教えて下さいね。


    くー
    #20000550 返信

    まきさん、こんばんは。お久しぶりです。奥飛騨は5月の中旬頃から芽吹いてきて?5月の末ぐらいなら新緑にはとても良い頃ではないでしょうか。今までに昼食で行ったところは福地温泉にある古民家の「萬葉館」蕎麦がなかなか美味しかったです。新平湯の「うな亭」随分前で今はわからないですが鰻が美味しいです。あとは高山のさんまち辺りの店屋に立ち寄っても楽しいと思います。高山の花兆庵1Fの寿司処「すし兆」フレンチの「ビストロ・ミュー」お勧めです。違うところで高山のアソシアホテルで昼食、入浴プランが3千円ぐらいからあって展望露天風呂からは高山の町並みも見えて景観がよかったです。あまりくわしくは知らないのでよくご存じの方からも情報をいただけるといいですね?


    まき
    #20000551 返信

    くーさん、おはようございます。早速お返事いただき、ありがとうございました。いろいろな情報、助かります。新緑の奥飛騨、めちゃ楽しみです。まだ時間もありますので、参考にしながら計画をたててみますね。


    やすこ
    #20000552 返信

    7月初めに2泊3日で草円とかつら木の郷と長座のどれか2軒の宿に宿泊しようと予定しています。4年前に長座に泊まり、娘がとても気に入っているので長座は外したら駄目かな?と思いつつ、思案中です。かつら木の郷に行かれたコメントを読ませて頂き、更に思案しています。草円の特別室も良さそうですが、どうでしょうか?s写真を見ると、お風呂はどれもとても良い感じですね。よき、アドバイスを頂けるとありがたいです!


    タビエル
    #20000553 返信

    ‘やすこさまこんにちは。掲示板再始動のきっかけありがとー!草円、かつら木の郷、長座、このあたりは定番の迷いどころですね?。草円の特別室は煙香庵のことでしょうかね?もしこてこての古民家風味を期待するならば、木庵のほうがそれっぽいでしょう。ちょっとうる覚えですが煙香庵は古民家よりも古いお屋敷のお部屋というイメージに近いです。同じ煙香庵でもメゾネットタイプのがあってそこは少し古民家よりでしょうか。(あくまで感覚のはなしですが)もちろん宿全体としては囲炉裏のある古民家テイストむんむんですから楽しめますよ。新しい試みで、ツイッターの私のフォロワーさんに問合せを出してみました。http://twitter.com/tabier_niwa/status/51091641217458176いい情報がはいってくるといいですね。ありがとー!

25件の投稿を表示中 - 1 - 25件目 (全25件中)
返信先: 『長座』のお部屋で#20000543に返信
あなたの情報:




24 Comments
  1. すいません。とっても失礼なことを…「タビエルさん」ですね。ごめんなさい。。。

  2. なんどもすいません…あと「かつら木の郷」とすごく迷ってます。2階建ての部屋や古民家一軒家も広くて落ち着きそう。長座はサービス面、料理、暗さで少しシンパイが残ります。旅なれていて、料理やサービスにうるさい義父が満足いきそうなのはどちらだと思われますか???

  3. jasminさまこんにちは。あ、名前の件ぜんぜん気にしないでくださいね。さて私が泊まったのが、一番最近でもかつら木の郷で2004年、長座はもう2000年ともうずいぶん昔の話になってしまいました。改めて宿のHPを見てみたら、ひょえ?、部屋のタイプがもうだいぶ変わっているようです。自分の泊まった部屋がどれに該当するのか分からないくらいです?。料理に関しても昔話でいまに通用するかどうかは不明ですが、長座は昔ながらの炉端料理色が強く、それに対してかつら木の郷は山の料理を現代風にアレンジして、見た目にも楽しませてくれるし、味付けなども創意工夫がされていました。ロビーや館内お風呂などの風格は長座のほうが上かも。接客に関しては長座のほうは部屋数も多いことからか、若干大雑把な感じがあるかもしれません。これも昔の話なので、今は分かりませんが。ということで最近の情報ではないのでどなたかバトンを受け取ってくださいね。久しぶりに、長座、かつら木の郷行きたいなぁ。

  4. タビエルさん早速のお返事ありがとうございます!うれしいです♪ナルホド。かつら木の郷さんはなんとなく女子向きって感じかな??お料理は豪華さや量よりも質がよく心のこもったものがいいので、どちらでもよさそうですね。ん?。それぞれよい所があり、その人によって、季節によって、はたまたお天気によっても印象は変わるものですもんね。あ?ほんとに悩みます。宿の手配って責任重大です…。ちなみに…ですが、今までの中で一番のヒットは霧島の「旅行人山荘」です。では、「長座」「かつら木の郷」に宿泊された方、お部屋情報、ぜひぜひよろしくお願いいたします!!!

  5. こんにちは?くーと申します。長座(数年前)とかつら木の郷の一軒屋古民家に泊まりました。4人で泊まられるのでしたらかつら木の郷の古民家は和室2間が壁で仕切られているので布団も別々に敷いてもらえば問題もないかと思います。囲炉裏の間でごろごろするのもいいですし囲炉裏の床も欅が使われていて木の温もりを感じられます。リビングも広々としていて4人でも寛ぐことの出来るソファがあって和に洋の雰囲気がマッチした空間になっています。リビングの窓からは中庭も眺めることができるようになっています。まだ造成して日も浅いためところどころ若い感じもありましたが・・・トイレも2つありました。部屋の露天風呂は掛け流しのゆったりした広さで木々の緑を眺めながら浸かることができます。古民家の落ち着いた空間やマッサージチェアを喜ばれる方もいます。それと何より新しいのもいいですね。ご家族やグループで泊まるには広さや設備、雰囲気もなんら問題もないと思います。長座の雰囲気も悪くはないですがかつら木の郷の新しくできた4棟の部屋、それぞれが趣のある部屋の造りになっています。囲炉裏端料理も山の素材を生かしたもので美味しいです。朝食は普通に美味しいかな。部屋数10ということもあって対応もかつら木の郷のがよい印象を受けました。参考程度にでもして下さいね。

  6. くーさん、ありがとうございます!とってもわかりやすく教えていただいてとても参考になりました。ずっと色んなサイトやブログをみているのですが、見事に評価が両極で、ホントに悩んでました。くーさんのお話でちょっと傾いていた気持ちがかなり大きく「かつら木の郷」さんに傾きました!あともう少し、ずうずうしくもご質問させて頂いていいですか?すいませんっ。「かつら木の郷」さんを躊躇する理由は●館内、お部屋の趣き(長座ほどでなくてもある程度飛騨らしい雰囲気がほしい。軽い印象はないか?)●お風呂(部屋付き以外の、露天の大きさ、雰囲気はいいのか?)というところが気になっています。普通なら十分なところでしょうが長座さんと比べるので、どうしてもこの辺りが気になります。どうかご感想をお聞かせください!よろしくお願いします!!!!

  7. お尋ねの件ですが母屋などは築150年の古民家を移築しただけあって柱や梁が張り巡された重厚な落ち着いた感じで、ロビー横にある囲炉裏の間も飛騨らしい雰囲気が漂っていて軽さは感じません。大浴場の総檜の内湯も飛騨らしく石造りの露天風呂も広々としていて木立や緑を眺める感じです。女性用と男性用では少し景観も異なるようですが気持ちのよい風呂でしたよ。貸切風呂は景観は特に望めないものの貸切としては十分な広さに雰囲気も悪くはなかったです。長座の館内や風呂はかつら木の郷に比べて風格はありますが、一軒屋の古民家は築100年の飛騨の古民家を移築したもので高い天井に張り巡る豪快な梁や柱、建具も楽しめるかと思います。どこに泊まるにしても紅葉の時期に泊まられるのであれば早めの予約がよいと思われます。

  8. jasminさん、こんばんは。くーさんお久しぶりです。奥飛騨にはしばらく足が遠のいてしまっていて、タビエルさんと同じHPを見て内容が変わっているのに驚きました。2004年秋にかつら木の郷に宿泊し、2006年春に長座とかつら木の郷は連泊しました。かつら木の郷のお部屋はくーさんの情報でとても良く分かると思います。館内の雰囲気はいいですよ。廊下を歩くとどの窓からも緑が眺められるし、適当なパプリックスペースもあってお部屋に篭りきりということもありませんでした。決して軽い感じはありません。当時は離れ家はできておらず、二夫婦で行ったので廊下でつながった離れ(和室+囲炉裏の間)を二室取りました。食事は食事処の掘り炬燵式の囲炉裏で一緒に摂りました。かつら木の郷に泊まられるなら新しくできた離れの方が居心地が良さそうですね。長座は風格の点では上だと思いますが、部屋の位置によってかなりの差があるように思われました。宿泊したのは和室二室+囲炉裏の間でしたが、窓は三方向にあるのになぜか暗く陰気な部屋でした。離れ錦木505号という部屋で、景色はお風呂に向かう通路が二本見渡せて裏庭の感じでした。部屋数から行くと現在の松の家に相当するのでしょうか。古い情報なのにも関わらず、図々しく出てきたのはこの離れに相当するところをもし選ばれたとしたら、ちょっと残念な思いをされるかなぁと思ったからなんです。お食事は好みもあると思いますが、かつら木の郷の方が美味しかったですね。タビエルさんもおっしゃっていますが、創意工夫が感じられるのです。お風呂は殆ど互角ですが、川の湯のある長座が少し優っている感じだと思います。お宿を選ぶのはそれなりに楽しいけれど、誰かと一緒にとなると選ぶ責任感じちゃいますよね。我が家も決めるのはいつも私で、家族だけなら「やっちゃったー」で済むんですけどね・・    どちらを選ばれるにせよ楽しいご滞在となりますように・・

  9. くーさん、ご回答ありがとうございます!飛騨らしく落ち着いて重厚…安心しました。長座さんが「風格」「重厚」と必ず表現されているのに対して、かつら木の郷さんにはあまりそのようなワードが出てこないので、少々不安でしたがこれも要らぬ心配だったようですね。お風呂の方も広々としていて木立や緑を眺める感じ…これも勝手なイメージで、狭い、と思ってました。きっと誰かの書き込みの「思ったより狭くて…」という言葉がそう思わせたんでしょうね。> どこに泊まるにしても紅葉の時期に泊まられるのであれば早めの予約がよいと> 思われます。いやーまったくそうですよね。ここまで散々悩んで満室だった、では笑うに笑えない…。で、タビエルさんやくーさん、湯之助さんのご意見ご感想を参考に、やっと決めました。「かつら木の郷」さんの古民家一軒家を予約しましたっ!きっと義父や義母も喜んでくれると思います。まだまだ先の話になりますが、しっかりレポートしますね。ありがとうございました!!!

  10. 湯之助さん、こんにちは。ご丁寧かつとても優しいご回答いただき、本当にありがとうございます!そうなんですね。お部屋などが変わったのは最近の話なんですね。なので、部屋自体の情報が少なめなんでしょうね。(特に詳細な画像、というものがほとんどありませんでした…) > 廊下を歩くとどの窓からも緑が眺められるし、適当なパプリックスペースもあってお部屋に篭りきりということもありませんでした。決して軽い感じはありません。自然をうまく活かしているのはとてもステキですよね♪建物がよくても閉鎖的だったり暗いのはあまり好きではありません。長座さんの「風格」「重厚」というイメージがかなり強くて、あまりそのような表現をされていないかつら木の郷さんに(HPのイメージもあるように思います)少し違った印象を持っていたようです。 > 古い情報なのにも関わらず、図々しく出てきたのはこの離れに相当するところをもし選ばれたとしたら、ちょっと残念な思いをされるかなぁと思ったからなんです。ありがとうございます!!!いやぁ?本当に優しい方なんですね。。。まさに「松の家」を予約しようと思っていたんですよ!!!しかしどの画像を見ても、とても暗く、陰気な感じが気になっていました。言い換えれば、しっとりと落ち着いた、となるのでしょうが、本当にこれは好み、個々の感じ方、なのでしょうね。 食事に関しては、かつら木の郷、お風呂は長座、とこれはほとんどの方の意見が一致しているようですね。> かつら木の郷に泊まられるなら新しくできた離れの方が居心地が良さそうですね。湯之助さんやくーさん、タビエルさんのご意見、ご感想を何度も復習、イメージしながら、やっと「かつら木の郷」古民家一軒家、を予約しました!!!長かったです…でも思い切って色んな事を訊いてみて、本当によかった。何気なく書き込まれた言葉でどんどん勝手なイメージができていたようです。> お宿を選ぶのはそれなりに楽しいけれど、誰かと一緒にとなると選ぶ責任感じちゃいますよね。我が家も決めるのはいつも私で、家族だけなら「やっちゃったー」で済むんですけどね・・    > どちらを選ばれるにせよ楽しいご滞在となりますように・・そうなんです。涙が出そう…。その通りなんです。私の選択にかかっている!と思うとプレッシャーで…。しかし、今は皆さんのお陰で不安はなくなりました!まだまだ先ですが、とても楽しみです。しっかりとレポートしますね?!!!ホントにありがとうございました?!!!!

  11. くーさん、はじめまして。いつも皆さんの書き込みを楽しく拝見しています。「かつら木の郷」はいつか泊まってみたいと思っていました。中部圏に住んでいますので、一泊するのにちょうど良い距離なのですがなぜか後回しになっていました。が、今回くーさんの理性的でありながら情景が目に浮かぶような書き込みを拝見して行きたい気持ちがむくむくと湧いてきました。私も秋か冬頃、予定をたててみようと思っています。

  12. まきさん、はじめまして!こんばんは♪中部園に住んでみえるのでしたら一泊するのにはちょうど良い距離ですね。そういう私も中部園に住んでいます(笑)かつら木の郷は一度は泊まってみてもよい宿だと思いますし古民家以外の新しいメゾネットの部屋もなかなかおもしろい趣向がなされていて実際に部屋を見てみるとメゾも素敵な部屋でしたよ?総合的にもバランスのとれた宿だと思いますのでまきさんもいつか足を運んでみて下さいね!

  13. jasminさん、こんばんは!かつら木の郷、予約ができて本当によかったですね♪細かいことなんですが冷蔵庫には飲み物(有料)が揃っていますがそれ以外はお茶と紅茶のティーパックだけでお茶好きな方には物足りないかもしれません。場合によってはお茶の葉を持参した方がよいかもです(笑)よいご旅行になりますことを祈っています?♪>湯之助さん、こんばんは!お久しぶりです。 お元気そうで何よりです。かつら木の郷の新しい部屋は今までの廊下を渡って三方向に分かれる一つにあります。蔵をイメージした新しい廊下沿いにも談話室が新たにできて4棟専用という感じです。今までの廊下や部屋とは違った雰囲気造りになっていました。

  14. jasminさん、こんばんは。良いお部屋が取れたようで良かったですね。くーさんのお勧めでしたら間違いないと思いますよ。既にチェック済みでしょうが、のくとまり手形では孫九郎のお風呂がお勧めです。湯質的にはこちらの方がいいと思います?。近辺では堀に鯉の泳ぐ古川の町並みや平湯大滝のところで蕎麦打ち体験が出来ますよ。(んー、今もあるかしら?)自分で打ったお蕎麦を足湯に入りながら食べることもできました。中尾の足湯だったりちょっと走ればのどかな景色が広がって・・どうぞ空気の美味しい奥飛騨、楽しんできてくださいね。くーさん、こんばんは。くーさんこそ、お元気そうで、相変わらず守備範囲の広さに脱帽!です。(笑)最近は温友たちが妙に忙しく、なかなか温泉に行けません。かつら木の郷、新設の離れは奥に向かって広がった感じなのですね。談話室もできたなんて嬉しいですね。そういえば、本館のロビーにあったトトロの灯りは今も健在でしょうか・・?あれ結構気に入ってまして・・多分水谷さんなんでしょうねぇ・・お願いしたら作っていただけるのかしら?・・と思いながら何年も経ってしまっています。新しい離れもできたことだし、又機会があったら奥飛騨行ってみたいです。ウコッケイ、まだ放し飼いにされているのかなぁ・・・(連れが足をつっつかれ大笑いしたんですよ?)

  15. 湯之助さん周辺情報、ありがとうございます!蕎麦打ち体験に足湯か?10月が待ち遠しいです。紅葉には少しハヤいかもしれませんね。あと孫九郎さんは白濁のお湯らしいですねっ。是非、お湯もらいに行きたいと思います。たくさん教えてくださってありがとうございます!!!

  16. 湯之助さん、こんにちは?♪トトロの灯かりは今も健在でしたよ?水谷さんには間違いないようで水谷さんに注文すればつくってもらえるかもしれないですね。トトロの灯かりはよい味をだしていますものね。ウコッケイも探したんですが宿の方に聞いたら今は残念ながらいないそうです。ご友人が足をつっつかれたとは、微笑ましい光景が浮かんできます(笑)孫九郎の泉質はいいですね?。福地温泉に泊まった人が利用できる「舎湯」は数年前に行きましたがここも年月を刻んだ古材や年季の入った太い梁も印象的でお茶を飲んだり足湯に浸かったりして時間を潰していました。温友さんとどこかの温泉で楽しい一時を過ごすことができるとよいですね♪

  17. くーさん、こんばんは。> ウコッケイも探したんですが宿の方に聞いたら今は残念ながらいない> そうです。ご友人が足をつっつかれたとは、微笑ましい光景が浮かん> できます(笑) これねー、友人ではなく連れ合いでして・・・(笑)離れから大浴場に行くのにお庭を通った方が早いからとショートカットしたんです。尖端恐怖症の私は勿論館内を回って行きましたが、後ろからイテテイテテと騒ぎながら追いかけてくるドジな連れ合いが・・(苦笑)でももういなくなっちゃったんですねぇ。> 孫九郎の泉質はいいですね?。源泉が違うと浴感が随分違いますね。他のお宿も回ってみましたが、やはり孫九郎がいいですね。お宿によっては露天でお酒のサービスがあるところもありました。(女性用のみでしたが)「舎湯」は他のお宿に宿泊されている方たちともお話できて、いろいろ情報交換できるのも楽しかったです。> 温友さんとどこかの温泉で楽しい一時を過ごすことができるとよいですね♪ありがとうございます。行きたいところはいろいろあるので焦らずゆっくりひとつずつつぶしていくことにしま?す。またいろいろな情報を教えてくださいね?。

  18. 行ってきましたよ!!!タビエルさんはじめ、皆様のおかげで、本当にすばらしい旅になりました。かつら木の郷、とてもよかったですっ!!!いろいろ教えて頂いて、本当にありがとうございました!あのお値段で…コスパ高すぎますよね。古民家一軒の【欅家】のお部屋は広々とした囲炉裏のリビングに大きなゆったりソファのお部屋、壁でしっかりし切られた2間の和室となにより露天風呂が想像していたより大きくて気持ちよかったです。従業員の皆様もとても気持ちよく対応してくださいました。囲炉裏で頂くお料理も工夫されていておいしかったですよ。父いわく、この地方の味付け自体が濃く、どの宿も同じようなものらしいです。そういう理由もあり、口に合わない人が多いのかも。よくよくきいてみると、義父は「長座」にも「孫九郎」にも宿泊した事があったようだったのですが…なかでも「かつら木の郷」が一番よかったそうです。まとめてみますと…●客室が少ないので、館内、お風呂など、混む事もなくゆったりできる。●お料理が工夫されており、そこそこおいしい。(どの宿も料理は…だそうです)●従業員の接客態度がいい。(このアタリではほとんど大阪などからのシーズンバイトの子達のようです。要は教育がしっかりされてるか?の違いでしょうね)●欅家はゆったりしていて贅沢なのに、リーズナブル。●ロビーなど館内の雰囲気もよい。というあたりでしょうか。あえてマイナスポイントをあげるとすると…●新しくできた離れ部分については、梁などは古くても壁や床などは新しいものなので、年代を感じさせる…とかどっしりとした重厚感が少々足りません。私の印象はちょっとキレイすぎるかな?確かに軽いというほどではありません。●同じく離れ部分についてですが、新しいので、周辺の植木などが育っていません。まだ荒地っぽい印象が残っていますので、もう少しお庭が整えばもっとすばらしい景観となることと思います。くらいでしょうか。とにかくとてもよい宿でした。おすすめしま?す!以上、とりいそぎかつら木の郷リポートでした!

  19. jasminさんこんにちは!かつら木の郷、お気に召したようでよかったですね!喜びの声が聞けて私も嬉しくなりました。最近のかつら木の郷の様子がうかがい知れてとてもよかったです。自分も久しぶりに行きたい?!!

  20. くーさん、jasminさん、皆様、こんにちは。来年5月末、古民家 一軒家タイプに予約しました。今秋は日程が合わず、結局行けずじまい。冬の雪景色も素敵だとは思いますが、冬は冬眠したいぐらい(笑)苦手なので、大好きな新緑の頃にしました。奥飛騨の5月末頃というのは新緑を楽しむには早すぎるのでしょうか。また、お勧めの食事処(昼食)などありましたら教えて下さいね。

  21. まきさん、こんばんは。お久しぶりです。奥飛騨は5月の中旬頃から芽吹いてきて?5月の末ぐらいなら新緑にはとても良い頃ではないでしょうか。今までに昼食で行ったところは福地温泉にある古民家の「萬葉館」蕎麦がなかなか美味しかったです。新平湯の「うな亭」随分前で今はわからないですが鰻が美味しいです。あとは高山のさんまち辺りの店屋に立ち寄っても楽しいと思います。高山の花兆庵1Fの寿司処「すし兆」フレンチの「ビストロ・ミュー」お勧めです。違うところで高山のアソシアホテルで昼食、入浴プランが3千円ぐらいからあって展望露天風呂からは高山の町並みも見えて景観がよかったです。あまりくわしくは知らないのでよくご存じの方からも情報をいただけるといいですね?

  22. くーさん、おはようございます。早速お返事いただき、ありがとうございました。いろいろな情報、助かります。新緑の奥飛騨、めちゃ楽しみです。まだ時間もありますので、参考にしながら計画をたててみますね。

  23. 7月初めに2泊3日で草円とかつら木の郷と長座のどれか2軒の宿に宿泊しようと予定しています。4年前に長座に泊まり、娘がとても気に入っているので長座は外したら駄目かな?と思いつつ、思案中です。かつら木の郷に行かれたコメントを読ませて頂き、更に思案しています。草円の特別室も良さそうですが、どうでしょうか?s写真を見ると、お風呂はどれもとても良い感じですね。よき、アドバイスを頂けるとありがたいです!

  24. やすこさまこんにちは。掲示板再始動のきっかけありがとー!草円、かつら木の郷、長座、このあたりは定番の迷いどころですね?。草円の特別室は煙香庵のことでしょうかね?もしこてこての古民家風味を期待するならば、木庵のほうがそれっぽいでしょう。ちょっとうる覚えですが煙香庵は古民家よりも古いお屋敷のお部屋というイメージに近いです。同じ煙香庵でもメゾネットタイプのがあってそこは少し古民家よりでしょうか。(あくまで感覚のはなしですが)もちろん宿全体としては囲炉裏のある古民家テイストむんむんですから楽しめますよ。新しい試みで、ツイッターの私のフォロワーさんに問合せを出してみました。http://twitter.com/tabier_niwa/status/51091641217458176いい情報がはいってくるといいですね。ありがとー!