半年ほど前から「のだめカンタービレ」(というマンガ)にはまってます。
来週宝巌堂に行ってきます。 暖炉の部屋には漫画がいくつかあるのですが、「のだめ」も
置いてあるらしい。つづき読めるかな?
飲めないくせにって言うなぁー。
ガラにもなく音楽が好きで、
学生の頃はブラスバンド部に席をおいていたことがあります。
ある発表会の日、
東京にしてはめったにないくらいの大雪。
交通機関は完全に麻痺。
身動きの取れなくなった人たちが駅のホームやバス停にあふれ、
雪交じりの風雨が容赦なく襲い掛かっていました。
なんとか会場にたどり着いてみると、
案の定
広いホールにはポツリポツリと数えられるほどの人数。
部員の何人かもたどり着けなかったようです。
中止かな?
会場の外は大混乱、ホールの中はガラーンなのでそう考えても不思議ではありませんでした。
たくさんのお客さんがいれば、否応無しにテンションは上がって行くのですが、
演奏が始まる15分くらい前になっても、観客と演奏者
ほぼ一緒の頭数。
練習の時のような気楽さが顔ににじんでいたのかもしれません。
そんな時、指導者である指揮者が部員を集めてこういいました。
ホールが満員のときも、
お客さんが一人のときも、
自分たちは最高の演奏をしよう。
こんな日に来てくれた方たち一人一人に
心を込めて演奏しよう。
その日の演奏は、バンドとお客さん一人一人と心が通うような一体感を味わったのでした。
ダビエルさん、初めまして。
病後の療養に温泉効果を期待して、昨年の5月より郷里の山梨県にある温泉に通うようになりました。
高校時代までは「温泉」にも「フルーツ」にも全く興味が湧かず、大学進学で愛着もなく離れてしまって20年余りが過ぎていました。
そんな折に、夏休みに訪ねる宿を探していたところ、ダビエルさんのHPに偶然にも辿り着きました。
それは、まさに黄金に輝く「ジパング」を求め、砂漠を行軍する者がオアシスにたどり着いたように心境でした。
ダビエルさんのレポートから、山梨県南部町の『船山温泉』が非常に気にかかり、一度は訪ねてみたいと思っていました。
先日、3月中旬に、念願が叶い一泊して来ましたので、その感想をHPの掲示板に記させていただきます。
今度とも、よろしくお願いします。
小パンダさんこんにちは!
砂漠にオアシスだなんて、ほめすぎですよ?。
でも嬉しいです!!
船山温泉、私もまわりの宿仲間も大好きなんですよー。
ダビエルさん、こんばんわ。
早速のコメントをありがとうございます。
HPの掲示板の最後に、PSとして記しましたが「うな吉」との組み合わせで、「船山温泉」への旅は病みつきになりそうです。
小パンダさん、「うな吉」の情報ありがとうございます!
私どもも宿へ泊まりに行く道中、「どこで食べる?」でさんざん悩みます。
選択肢がたくさんあって悩むならいいのですが、
選択肢自体がなくっていつも困っています。
タビエルでも時間の余裕ができましたら、旅の途中のグルメ情報にも
取り組んでいこうと思っていますので、その際は「うな吉」の情報など
よろしくお願いしますね。
ありがとー!
年度替りなので、ダビエルさんも御用繁多のようですね。
小生の部署にも新入社員が入り、大わらわです(笑)
ダビエルさんのリクエストに応えて、「うな吉」のミニ情報!
お品書きも少なく、「うな重」と「白焼き」と「まぐろの刺身」のみ。
「うな重」は特上と上の2種類ですが、お客さんは大変が特上(2300円)を
注文します。
肝吸いの塩加減が絶品で、鰻の焼き上がりを見計らって1杯づつ旦那が作ります。
鰻屋なのに、あえて「まぐろの刺身」があるのが壷で、下手な寿司屋や割烹料理
店の刺身より格段に旨いです。
(でも、魚はダビエルさんの地元の方が最高だと思いますが)
増穂町役場の南側で、畑の中の一軒家で看板も何もありませんので、だいぶ判り
ずらいと思いますが、「船山温泉」とセットで行って後悔はないと確信します。