タグ: 石葉
- このトピックには5件の返信、1人の参加者があり、最後にじゅんこっこにより21年、 9ヶ月前に更新されました。
-
みなさん明けましておめでとうございます。
タビエルの宿の丹羽です。ただいま、「今年はどこの宿を取材させていただこうか」と年間のめぼしをつけているところです。
みななんのお勧めの宿などがありましたら是非是非教えてください!
・素朴な宿
・優美な宿
・秘湯
などなど客室数20室以下の宿というのが目安です。年間で約50軒ほどの宿を取材させていただこうと考えていますので
ご要望の宿の取材が実現できる可能性は十分にあると思いますよ。
(ただし該当の宿が取材を引き受けてくださればの話ですが・・・)地域的にはこれまでの東北、北陸、信州、飛騨に加えて
北関東(群馬・栃木)、余力があれば箱根の宿も
取材したいなと考えています。みなさまからの推薦情報をお待ちしています。
本年もよろしくお願いいたします。
Pockieタビエルさん、おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。タビエル> ただいま、「今年はどこの宿を取材させていただこうか」と年間のめぼしをつけているところです。タビエル> みななんのお勧めの宿などがありましたら是非是非教えてください!タビエル> ・素朴な宿タビエル> ・優美な宿タビエル> ・秘湯タビエル> などなど客室数20室以下の宿というのが目安です。びしばし言っちゃっていいですかあ?福島・二岐温泉「大丸あすなろ荘」 私の行ったところ。露天風呂が絶景です。部屋に露天風呂つきもあります。食事もなかなかおいしかったですよ。栃木・奥鬼怒温泉郷 「加仁湯」「八丁の湯」前者は私の行ったところ。部屋数やや多いのですが、ここもお湯がすごくよくて乳白色の良質の泉質です。10種類以上の露天、貸し切り風呂など、満載。お値段の割に食事がよかった。小さい宿なら、私は行ってませんが加仁湯の奥にある「八丁の湯」が秘湯でいいですよ。渓流からの眺めがすばらしいと思われます。すごく不便で、加仁湯から歩くしかないのかな?送迎があるのかどうか・・・群馬・谷川温泉「水上山荘」「仙寿庵」前者は私の行ったところ。アットホームなもてなしで、部屋に掘りごたつがあってくつろげ、お風呂がとてもよかった。設備もわりにしっかりしていてよい。後者は私は行ってませんが、水上山荘から至近、高級旅館。景色、建物、もてなしとも評判のところなので、是非取材していただきたい・・・という気持ちをこめて。あんまり書くと混乱しそうなので、とりあえずこのへんでやめときます・・・。勝手にすみません、よろしくご検討ください m(__)m
yamyam新潟での私のお気に入りの宿を2件推薦します。両方とも「日本秘湯を守る会」の宿です。1件は、最近有名になっちゃいましたが「大沢山温泉 大沢館」。ご主人設計のどっしりとした造りの建物と、コシヒカリのおいしい宿です。ウチのとーちゃんは、あちこちに「ご自由にどうぞ」のおやつがいっぱい置いてあるのが気にいってます(笑)もう1件は、「貝掛温泉」。ここは、「眼にいい温泉」なんで、疲れ眼の私はよく出かけます。泉温37の超ぬる湯が売り物。(わかし湯もあるよ)1時間くらいふやけるまでのーんびり漬かっていて、時々眼をチャバチャバ洗っているのが常連サン。「ぬる?い」と沸かし湯や露天へいくのが一見サンと、お風呂でみていてすぐにわかるのが笑えます。ここは、パブリックスペースの清掃がすごく行き届いていて、清潔感あふれるお宿です。あーそうだ、「大沢山温泉」では日本酒「八海山」を、「貝掛温泉」では「上善如水」や、越後湯沢地ビールも味わえて、のん兵衛さんにもお奨めの宿です(<って、私がのん兵衛)
アリムタタビエルさん、こんにちわ。私のオススメは、奥鬼怒温泉郷の「手白澤ヒュッテ」と湯河原の「石葉」です。「手白澤温泉」は、Pockieさんの書き込みにもあった「加仁湯」の先にあります。女夫淵温泉というところから、渓流沿いの道を歩いて約2時間。というとビビリますが、道はよく整備されているので、山歩きの初心者でも大丈夫。今の時期は雪道ですが、ゴロゴロした石がないので、かえって歩きやすいそうですよ。そして、なにより、2時間かけて歩く価値がある小宿です。温泉を利用した床暖房でポカポカ快適なお部屋、大きな壁(窓?)を冬も開け放って、内湯に入りながら、雄大な景色を楽しめる温泉(もちろん露天もあります)。そして、きわめつけは、こんな山奥で…と思うほど、美味しくて、お洒落な料理。洋食風コース料理ですが、私が行った時にいただいた、地鶏の炙り焼きの美味しかったこと!10畳のお部屋には電話もテレビもなし。それでも、飽きることなんてありません。自然の中で、温泉に浸かりながら、旨い物に舌鼓を打つ極楽をぜひ、味わってください。ちなみにPockieさんの「加仁湯」と「八丁の湯」は、「手白澤温泉」の手前、徒歩約30分ほどのところにあります。この2宿はいずれも、宿泊者に限り、女夫淵温泉バス停から車で送迎してもらえます。「八丁の湯」は、「加仁湯」から歩いても5分ほどのところですので、両方の温泉に入り比べてみるといいですよ。私的には、静かで、清廉なイメージの「八丁の湯」がオススメです。もう一つのオススメ「石葉」は、湯河原の中間エリアからやや奥に入った小宿です。温泉は比較的こじんまりしていますが、湯上がり処で周囲の景色を見晴らしながら、のんべんだらりとするのが、いい気分。私が泊まったお部屋「桜の間」はそれほど広いお部屋ではないのですが、障子を明けると、目の前に大きな桜の木が…。お花見を狙って、1年前から予約がはいるほどの人気部屋だそうです。夕食は、1品1品、まさにグッドタイミングという感じで運ばれてくるお料理をたっぷり2時間かけて楽しませていただきました。朝食に上がった、東伊豆名産キンメダイの開きの焼き加減にも感激しました。お魚の皮は苦手な私ですが、いい感じでウロコがパリパリした皮も残さずペロリ。焼き魚の美味しさ、再発見です。長くなってしまいますが、この2つの宿は絶対オススメ。ぜひ、このページで紹介してください。
タビエルPockieさん、びしばしありがとうございます!うん、今年は会長さんのところもお願いしてみよう。(肩書きにちょっと腰が引けてしまう小心者の私・・・。)yamyamさん、おすすめの地酒が出てくるあたりがさすが!アムリタさん「手白澤ヒュッテ」は完全にノーマークでした!なかなか魅力的ですね。これから情報を集めてみます。ということで、教えていただいた宿に取材を申し込んでみます。みなさんどうか取材が実現するように応援していてください。引き続き、宿の情報をお待ちしておりますので、お気づき次第書き込んでくださいね。ありがとうございます。
じゅんこっこタビエルさん こんにちは。山梨県の奈良田温泉白根館はいかがでしょうか。一昨年の初冬に妊娠6ヶ月の大きなお腹を抱えて行きました。ここは秘湯というに相応しいロケーションだと思います。南アルプスの山の中にあって、宿の周りにはな?んにもない。本当に静かで、自然とお湯とお料理を楽しみに行く人以外はわざわざ行きません。お湯はつるつる系で、当たりが柔らかいです。木造の湯舟も温かです。お料理がお勧めなんですが、宿のご主人が狩猟で捕った猪や鹿などの肉。私が行った時は丁度捕ったばかりの鹿や猪だったらしく、本当に柔らかくて美味しかったです。あとは地の山菜や野菜など。椎茸のフライが出たのですが、この椎茸が肉厚で味わい深く、今まで食べてた椎茸は何だったのかと思いました。朝食は忘れてしまいましたが、雑穀(ひえ?あわ?)のお粥でしたが、これも美味!お料理に大満足の宿だと思います。素朴だけれど、味わい深い宿だと思います。是非!
タビエルさん、おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。タビエル> ただいま、「今年はどこの宿を取材させていただこうか」と年間のめぼしをつけているところです。タビエル> みななんのお勧めの宿などがありましたら是非是非教えてください!タビエル> ・素朴な宿タビエル> ・優美な宿タビエル> ・秘湯タビエル> などなど客室数20室以下の宿というのが目安です。びしばし言っちゃっていいですかあ?福島・二岐温泉「大丸あすなろ荘」 私の行ったところ。露天風呂が絶景です。部屋に露天風呂つきもあります。食事もなかなかおいしかったですよ。栃木・奥鬼怒温泉郷 「加仁湯」「八丁の湯」前者は私の行ったところ。部屋数やや多いのですが、ここもお湯がすごくよくて乳白色の良質の泉質です。10種類以上の露天、貸し切り風呂など、満載。お値段の割に食事がよかった。小さい宿なら、私は行ってませんが加仁湯の奥にある「八丁の湯」が秘湯でいいですよ。渓流からの眺めがすばらしいと思われます。すごく不便で、加仁湯から歩くしかないのかな?送迎があるのかどうか・・・群馬・谷川温泉「水上山荘」「仙寿庵」前者は私の行ったところ。アットホームなもてなしで、部屋に掘りごたつがあってくつろげ、お風呂がとてもよかった。設備もわりにしっかりしていてよい。後者は私は行ってませんが、水上山荘から至近、高級旅館。景色、建物、もてなしとも評判のところなので、是非取材していただきたい・・・という気持ちをこめて。あんまり書くと混乱しそうなので、とりあえずこのへんでやめときます・・・。勝手にすみません、よろしくご検討ください m(__)m
新潟での私のお気に入りの宿を2件推薦します。両方とも「日本秘湯を守る会」の宿です。1件は、最近有名になっちゃいましたが「大沢山温泉 大沢館」。ご主人設計のどっしりとした造りの建物と、コシヒカリのおいしい宿です。ウチのとーちゃんは、あちこちに「ご自由にどうぞ」のおやつがいっぱい置いてあるのが気にいってます(笑)もう1件は、「貝掛温泉」。ここは、「眼にいい温泉」なんで、疲れ眼の私はよく出かけます。泉温37の超ぬる湯が売り物。(わかし湯もあるよ)1時間くらいふやけるまでのーんびり漬かっていて、時々眼をチャバチャバ洗っているのが常連サン。「ぬる?い」と沸かし湯や露天へいくのが一見サンと、お風呂でみていてすぐにわかるのが笑えます。ここは、パブリックスペースの清掃がすごく行き届いていて、清潔感あふれるお宿です。あーそうだ、「大沢山温泉」では日本酒「八海山」を、「貝掛温泉」では「上善如水」や、越後湯沢地ビールも味わえて、のん兵衛さんにもお奨めの宿です(<って、私がのん兵衛)
タビエルさん、こんにちわ。私のオススメは、奥鬼怒温泉郷の「手白澤ヒュッテ」と湯河原の「石葉」です。「手白澤温泉」は、Pockieさんの書き込みにもあった「加仁湯」の先にあります。女夫淵温泉というところから、渓流沿いの道を歩いて約2時間。というとビビリますが、道はよく整備されているので、山歩きの初心者でも大丈夫。今の時期は雪道ですが、ゴロゴロした石がないので、かえって歩きやすいそうですよ。そして、なにより、2時間かけて歩く価値がある小宿です。温泉を利用した床暖房でポカポカ快適なお部屋、大きな壁(窓?)を冬も開け放って、内湯に入りながら、雄大な景色を楽しめる温泉(もちろん露天もあります)。そして、きわめつけは、こんな山奥で…と思うほど、美味しくて、お洒落な料理。洋食風コース料理ですが、私が行った時にいただいた、地鶏の炙り焼きの美味しかったこと!10畳のお部屋には電話もテレビもなし。それでも、飽きることなんてありません。自然の中で、温泉に浸かりながら、旨い物に舌鼓を打つ極楽をぜひ、味わってください。ちなみにPockieさんの「加仁湯」と「八丁の湯」は、「手白澤温泉」の手前、徒歩約30分ほどのところにあります。この2宿はいずれも、宿泊者に限り、女夫淵温泉バス停から車で送迎してもらえます。「八丁の湯」は、「加仁湯」から歩いても5分ほどのところですので、両方の温泉に入り比べてみるといいですよ。私的には、静かで、清廉なイメージの「八丁の湯」がオススメです。もう一つのオススメ「石葉」は、湯河原の中間エリアからやや奥に入った小宿です。温泉は比較的こじんまりしていますが、湯上がり処で周囲の景色を見晴らしながら、のんべんだらりとするのが、いい気分。私が泊まったお部屋「桜の間」はそれほど広いお部屋ではないのですが、障子を明けると、目の前に大きな桜の木が…。お花見を狙って、1年前から予約がはいるほどの人気部屋だそうです。夕食は、1品1品、まさにグッドタイミングという感じで運ばれてくるお料理をたっぷり2時間かけて楽しませていただきました。朝食に上がった、東伊豆名産キンメダイの開きの焼き加減にも感激しました。お魚の皮は苦手な私ですが、いい感じでウロコがパリパリした皮も残さずペロリ。焼き魚の美味しさ、再発見です。長くなってしまいますが、この2つの宿は絶対オススメ。ぜひ、このページで紹介してください。
Pockieさん、びしばしありがとうございます!うん、今年は会長さんのところもお願いしてみよう。(肩書きにちょっと腰が引けてしまう小心者の私・・・。)yamyamさん、おすすめの地酒が出てくるあたりがさすが!アムリタさん「手白澤ヒュッテ」は完全にノーマークでした!なかなか魅力的ですね。これから情報を集めてみます。ということで、教えていただいた宿に取材を申し込んでみます。みなさんどうか取材が実現するように応援していてください。引き続き、宿の情報をお待ちしておりますので、お気づき次第書き込んでくださいね。ありがとうございます。
タビエルさん こんにちは。山梨県の奈良田温泉白根館はいかがでしょうか。一昨年の初冬に妊娠6ヶ月の大きなお腹を抱えて行きました。ここは秘湯というに相応しいロケーションだと思います。南アルプスの山の中にあって、宿の周りにはな?んにもない。本当に静かで、自然とお湯とお料理を楽しみに行く人以外はわざわざ行きません。お湯はつるつる系で、当たりが柔らかいです。木造の湯舟も温かです。お料理がお勧めなんですが、宿のご主人が狩猟で捕った猪や鹿などの肉。私が行った時は丁度捕ったばかりの鹿や猪だったらしく、本当に柔らかくて美味しかったです。あとは地の山菜や野菜など。椎茸のフライが出たのですが、この椎茸が肉厚で味わい深く、今まで食べてた椎茸は何だったのかと思いました。朝食は忘れてしまいましたが、雑穀(ひえ?あわ?)のお粥でしたが、これも美味!お料理に大満足の宿だと思います。素朴だけれど、味わい深い宿だと思います。是非!