-
12月の連休に宿泊を予定しております。
客室露天付きのみで探した結果、現在手配出来るのが
愛知県・蒲郡近辺にある、風の谷の庵・養老温泉の遊季の里の
2件になりました。遊季の里は、なかなか評判が良さそうだと
分かりましたが、風の谷の庵はいかがでしょうか?
何でも新しい宿で、バリ風という情報しかないので
実際に情報をお持ちの方にお聞きできたら・・と思いました。
(今回は北陸に行こうと思っていたのですが、第1希望の
べにや無何有は満室、残っているのは瑠璃光・ゆのくに天祥
だけでしたので、諦めました)
今回は、美味しい料理とリラックス出来ることが目的です。
情報をお持ちの方、お願い致します。
ボギーフィガロさん、こんにちは。今年の8月に家内と息子と3人で行ってきました。北陸の旅館がいっぱいで中止になり残念ですが、正解だったと思いますよ。貴殿の行く予定の旅館より、風の谷の庵と遊季の里の方が私は良いと思います。風の谷の庵の施設ですが、本館よりかなり下がった所にあります。建物は2室が一棟の作りで、客室5棟の離れで、受付棟と休息棟から出来ています。かなり急な所に有り、受付棟から、ジグザグに降りてゆきます。(バリ風とゆうのは、どう有意味か分かりませんが、、、。)坂道に色々な小さな彫刻がおいてありました。食事は、我々の口には合いました。部屋食で、天婦羅は部屋にて料理長らしき方がその場で、揚げてくれました。アツアツでおいしかったです。量的にも大食漢の私でも満足。夜食に押し寿司もありました。朝食も小鉢ですが品数は多数あり、味も良かった。仲居さんや受付のスタッフたちも大変感じ良かった。陶器製のバスタイプの部屋付露天風呂も循環加熱式と思いますがゆったりと入れました。温泉かどうかはわかりません。お部屋からの眺望は、あまり望めません。周りの木々が高くて杉林の中にいる感じです。坂道の途中は景色も見れると思います。2部屋一棟のせいか、隣室の音が少々しました。また、露天風呂に屋根が無いのは解りますが、私的には浴槽の上に、番傘の大きい物を設置してもらえれば、雨の日にはもっと快適に過ごせると思いました。(宿泊時小雨でしたので。)最後に道のりは、有料道路の中にあり、道も古いので少々不安でした。案内板もあまり無かったと思います。(今はナビが有るので心配はありませんが。)色々書きましたが、私の主観からすれば全体的には満足出来る宿でした。
フィガロボギーさん、おはようございます。早速のお返事有り難うございました。 風に谷の庵のお話が伺えて良かったです。何でも素敵な宿らしいですね。バリ風と教えてもらったのは、たぶんウッドデッキ(?)のようなものがあったからだと推測しております。食事が良かったとのこと、風の谷の庵にも1泊しようかと思ってきました。本来は2連泊の予定なのですが、遊季の里も捨て難く、1泊ずつにしようかと揺れてきました。。。私は女性なので量は気にならないのですが、彼が食欲旺盛なので食事面が満たされているのは高ポイントです。今まで泊まった旅館は、夕食に満足しても朝食にガッカリすることが多かったので、楽しみになってきました。 客室露天が温泉なら最高ですが、今回は食事とゆったり出来ることが最大のポイントですので、気にしてはおりません。 北陸は、加賀屋にしか泊まった経験がなく未開拓な地域です。べにや無何有は、手持ちの旅行雑誌に写真が掲載されており、それに惹かれて泊まろうかと思っていました。お部屋の露天が小さそうだな・・とも思いました。胡蝶も考えましたが、ボギーさんの書かれていることを拝見したり他のクチコミを読んだりして中止いたしました。北陸で最後まで悩んでいたのは、たちばな四季亭です。素敵な旅館だと友人から聞いていたのですが、お値段も5万?でしたのでもう少し検討してからと思っていました。 現在の心境は、風の谷の庵が1番になりました。今週末には予約を入れないといけないので、それまでに決めたいと思っております。詳しいご説明有り難うございました。
くーフィガロさん、こちらからも失礼します。ボギーさん、こんにちは。私の住んでいる場所から両宿ともに近いこともあり、泊まりました。両宿ともに、食事の味、ボリュームともに充分だと思います。どちらの宿もお勧めです。「遊季の里」について書きますと、大浴場、ロビー、部屋からの景観は「遊季の里」のがよいです。部屋によって多少印象が変わるかもしれませんが、お勧めは1階の一番奥の2間の部屋と2階の2間の部屋です。景観は2階がよく間取りは1階のがよいです
くーすみません。途中で送信してしまいました。「風の谷の庵」については、ボギーさんが、おしゃてるとうりですので、省略しますが、部屋によってベランダからの景色が多少開けている部屋もありますので、予約の時に確認されることをお勧めします。べにや無可有よりボギーさん同様こちらの両宿をお勧めします。べにや無可有も悪くはないですが、部屋の露天は、半露天で景観はいまいち、庭?というより木が見える程度です。ハード面は、それなりですが、接客は人によって差があります。食事に関しては、美味しかったです。北陸も7,8件泊まっていますが、あまり魅力を感じる宿が少ないように感じます。「たちばな四季亭」はよかったですよ。(ただずいぶん前でしたので)遊季の里、風の谷の庵の両方に泊まることが出来るとよいですね。
フィガロくーさん、こんばんは。こちらにもお答えいただき有り難うございます。 遊季の里は、ホームページから見る限り客室露天のデザインが2種類あるように見受けられますが、そうなのでしょうか?私が興味のあるお部屋は、くーさんがおっしゃっている2間の部屋で長方形の露天風呂があるお部屋なんです。ホームページでは、風花という名前のお部屋だと紹介されていますがたぶんそのお部屋だと思うのですが、くーさんオススメのお部屋はこちらのことですか? 風の谷の庵も素敵ですので、ここは1泊ずつ泊まろうと思っております。移動距離もあまりないので、ゆっくり出来たら・・・と思います。 たちばな四季亭は次回にまわします。北陸は興味がある地域なんですが、どうもピンとくる宿がなく後回しにしておりました。(今回も残念ながら先送りになりましたが)美味しい海の幸を堪能したいですね。
くーフィガロさん、こんばんは。お尋ねの「遊季の里」の部屋ですが、長方形の木の露天風呂は、1階の「風花」です。部屋、露天の前は庭になっています。2階は「観月」です。「観月」の木の露天は、最近改装され大きめになりました。景観は2階のがよくきれいに見えます。部屋としては「風花」のがよく、露天もテラス付きでいいですよ。「風花」は、人気があり部屋指定される方も多いので、早めに予約されたほうがいいです。あと1部屋タイプの露天部屋が3部屋ありそのうち2部屋はあとから木の露天を造り、前からある部屋は陶器風呂です。陶器風呂の部屋がこの3部屋のなかでは景観が一番良くベランダも広めでお勧めになります。「観月」以外は1階の部屋になります。部屋の名前が思い出せなくすみませんでした。北陸は、あまりこれといった宿は少ないですね。参考までに書きますが、べにや無可有は、食事の量は男性にはものたりないかもしれません。味は悪くはないですが最後のご飯でちょうどいいぐらいでした。ボギーさんも書かれていましたが、石川県ではないですが富山の雅楽倶は食事も美味しく、新館もなかなかよさそうですし、まだフィガロさんが行ってみえないようでしたら雅楽倶はお勧めです。女性に人気の高い宿でもあり私ももう一度行ってみたい宿です。又わからないことがありましたら遠慮なく聞いてください。
くーフィガロさん、部屋露天の説明がぬけてましたので補足いたします。ホームページのFRASH版の風呂案内ですが、3番が「風花」4番が1階のあとで接ぎだした木の露天風呂の部屋で1人用で脚をのばすことはできません。ベランダというベランダもありません。5番が1階の陶器の風呂でここも1人用です。6番が2階の「観月」の露天風呂です。(仲居さんの好意で部屋をみせてもらいました)説明不足で申し訳ありませでした。
フィガロくーさん、こんばんは。お返事が遅くなり申し訳ございません。ご丁寧な説明有り難うございました。ホームページの画像と参照したところ、私の泊まりたいお部屋は、風花・観月のどちらかだと思います。人気が高いお部屋とのこと、ダメもとでリクエストしてみようと思います。 べにや無何有は、来年の誕生日に宿泊しようと思っておりましたが・・・食事の量が心配ですね。相手が食べる方なので、不満が残るかもしれません。これなら、オススメされている富山の旅館が良いかもしれません。 1つ思い出したのですが、今回しおり絵から帰る途中、飛騨高山・下呂温泉に立ち寄りましたが、下呂の翔月の情報はお持ちですか?下呂温泉の湯質が大好きなので、ふと気になりました。
ボギーフィガロさんこんばんわ。割り込んですみません。下呂の翔月の件ですが、4年ほど前に泊まりました。感想はすごい眺望の旅館です。最上階の真ん中の部屋に泊まったのですが、足元まで有る大きなガラス窓で、高所恐怖症の私は窓の近くに寄れませんでした。ワンフロアーに3部屋しか有りません。とても静かで眺めも良くのんびり出来ました。食事は食事処でした。味は、私には良好でした。量的にも満足でした。今は改装されて、露天風呂付きの部屋もあるそうです。私もまた行って見たい旅館の一つです。参考になりましたら幸いです。
くーフィガロさん、こんにちは。翔月、泊まりましたが、その当時露天付きの部屋はまだありませんでしたし、上階の部屋と中階の部屋の値段の差もありませんでした。中央の部屋が広く、リビングも付いていてお勧めです。景観としては眺めは同じですが、上階がなおいっそうきれいにみえお勧めです。露天部屋は、4階の3部屋と5階の左右の2部屋で、中央の部屋は4階のみです。上階から下にさがってくると景観は変わってきますので、露天部屋をとるか、どちらかの選択になると思います。叔母が露天部屋に泊まり、ホームページで見るよりテラス部分は狭く感じたそうですが開放感はあったそうです。この旅館からの景観もいいですよ。食事に関しては、まあまあといったところだと思います。食事処は掘りごたつの部屋、そうでない部屋、2間の和室でふすまで仕切られた部屋などに分けられ印象も変わってきますが、中央の部屋は個室になると思います。風呂はそれほど大きくはないですが、肌がすべすべになり泉質も良いと感じました。下階にあるためそれほどの景観はないですが。翔月の宿白者は本館の風呂も利用できます。本館から翔月は利用できません。総合的に翔月は良く下呂温泉のなかでもここが一番よかったですよ。翔月もお勧めで、部屋から真下をみると、いっしゅん、あしがすくみましたが、上階の景色のよさで忘れさせてくれました。(ボギーさんも書かれていますが)こちらからしおり絵について書かせていただきます。よい旅行になられたようで良かったですね。どんなに設備がととのっていても部屋がすばらしくても、なかなかしおり絵のような旅館にめぐり会えるのは少ないように思います。お金を出せば豪華な施設や部屋に泊まることはできますが、コストからだけでなく「しおり絵」のような旅館がふえてくるといいですね。またわからないことがありましたら書きこみして下さい。
くーフイがロさん、べにや無可有の食事、今思い出しましたが、最後のご飯を食べて、ちょうどいいぐらいの量というより、食べないとお腹がふくれないと言ったほうのが近いと思います。女性なら適度な量でいいと思います。今現在の食事の量についてはわかりませんが、それほど変わってはいないと想像しますが。朝、夕ともに味は悪くなく朝食後のコーヒーもありました。食事の量や味、又接客、景観、新館の設備等を考えても、個人的には「雅楽倶」をお勧めします。夕食は和洋の食事が、初めて泊まられる方にはお勧めです。話は少しずれますが、ボギーさんもこちらを読まれていましたら読んでいただけますか。まだ今月オープンしたばかりの箱根の宿「金乃竹」ですが、デザイナー旅館そのもので、これから注目をあびてきそうな宿になると思います。ホームページもありますが、まだまったくといっていいぐらい情報はありません。参考までに書いてみました。
フィガロボギーさん、くーさん、こんにちは。情報を有り難うございます。 翔月は下呂の中で1番気になっていた宿です。今までは、水明館・みやこに宿泊しておりますが、静かに過ごすことが出来そうなので、以前から興味を持っておりました。最近は露天付きの宿ばかり巡っておりますので、翔月のお部屋は迷いそうです。部屋食より食事処での食事が個人的に好きなので、これは良いですね。来年になると思いますが、宿泊予定に入れておきます。下呂温泉街の眺望が楽しみです。 べにや無何有ですが、考えていた宿とイメージが違うような気がしてきたので他をあたろうと思っております。もちろん一般の宿から比べたら良いのでしょうが、ここ3年ほど頻繁に温泉旅行に出掛けるようになり、自分に合った旅館というのが、だんだん分かってきたように思えます。本当にしおり絵のような宿が増えてくると嬉しいですね。満天の星空が忘れられません。 金乃竹ですが、私も旅行好きの友人から教えられて気になっておりました。場所も行きやすいので、休みを取って出掛けてみたいものです。こちらも全く情報がないので、何ともいえないのですが。
フィガロこんばんは。今度の連休の宿で、風の谷の庵と遊季の里の連泊予定でしたが、今回は風の谷の庵のみに宿泊してまいります。遊季の里は、お薦めをいただいた「風花」・「観月」の部屋とも埋まっており、今日までキャンセル待ちをいたしましたが、キャンセルの出る気配がなさそうだとのことなので、来年に延ばしました。来年に「風花」のお部屋を予約出来ましたので、ご報告させていただきます。風の谷の庵から帰りましたら、またこちらに書き込みたいと思います。
くーフイガロさん、こんにちは。風の谷の庵に行かれるのですね。遊季の里は、連休中とあって予約がとれなかったようですが、あらたに予約され、天気に恵まれればとてもきれいな景観がひろがっていると思います。余談になりますが、男性は鄙びた宿が好きな人が私の周りでもけっこういます。昔ながらの温泉宿や、山奥の源泉掛け流しの温泉宿にも付き合って行ったものです。最近は露天風呂付の部屋や、いまはやりの旅館に行く機会が多くなりましたが、その中で感じたことは、どのような温泉タイプの宿であっても、好み、感性、そして自分が満足できる旅館が一番最高で充たされます。またしおり絵のような温かみのある旅館も好きです。風の谷の庵、どうぞ気をつけて楽しい旅になりますように。
フィガロくーさん、レス有難うございます。私も彼に付き合って行くうちに、秘湯の良さが分かりました。今では彼以上に温泉にはまっています。 私も部屋露天やデザイナーズ旅館も大好きですが、何もない宿も大好きです。毎年行くお気に入りの宿は、1万円以下だったりします。旅の目的や、気分により使い分けが出来たら最高ですよね。 風の谷の庵の宿泊が近付いてきました。雪の情報が出ていますので、雪見風呂を期待している私には少し楽しみが増えました。
フィガロ風の谷の庵へ行って参りました。雪が残り、道は凍結している状態でしたが無事に帰って参りました。全体的に満足しました。個人的には85点?90点といった具合です。 お部屋→離れなので、落ち着いた雰囲気。夜中に物音が少し漏れていたのが 気になりました。オープンしたばかりなので新しく、清潔に掃除も されていました。内風呂の気温が寒いので、暖かければ尚良かった。 部屋露天も絶景ではないですが、林の中から街の夜景がチラチラ見えて 思ったよりも良かったです。季節の良い時期なら、テラスでのんびりも 良さそうです。 お料理→事前のお話通り、ボリュームたっぷりの内容でした。これなら、食欲 旺盛の方にもオススメです。新鮮なお刺身・三河牛ステーキ・料理長 自らその場で揚げていただく天ぷらが印象に残りました。食事を持って くるタイミングもよく、仲居さんも気さくな方で良かったです。 玄関塔からお部屋までの坂道が凍結してしまい、大浴場へは行かなかったのですがお部屋から出なくても満足でした。天気が良ければ散策もしたかったです。お部屋でのエステも時間が合わず、残念ながら受けなかったので次回挑戦したいですね。スタッフも、しっかりした方が多く好印象でした。簡単に書きましたが、また行きたくなる宿でした。
ボギーくーさん、こんにちは。「金乃竹」のご紹介、ありがとうございます。その後色々調べましたが、結構よさそうですね。興味深々です。年明けには「雅楽倶」が予約済み。3月はくーさんお勧めの「ゆめや」に予約予定です。5月頃、由布院を予定していますが、7月ごろこの「金乃竹」に行ってみようかと思います。ホームページを見たところ、かなり期待できそうです。有益な情報ありがとうございます。これからもよろしく。
風の谷の庵と遊季の里
- このトピックには17件の返信、2人の参加者があり、最後ににより9年、 11ヶ月前に更新されました。
18件の投稿を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中)
18件の投稿を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中)
フィガロさん、こんにちは。今年の8月に家内と息子と3人で行ってきました。北陸の旅館がいっぱいで中止になり残念ですが、正解だったと思いますよ。貴殿の行く予定の旅館より、風の谷の庵と遊季の里の方が私は良いと思います。風の谷の庵の施設ですが、本館よりかなり下がった所にあります。建物は2室が一棟の作りで、客室5棟の離れで、受付棟と休息棟から出来ています。かなり急な所に有り、受付棟から、ジグザグに降りてゆきます。(バリ風とゆうのは、どう有意味か分かりませんが、、、。)坂道に色々な小さな彫刻がおいてありました。食事は、我々の口には合いました。部屋食で、天婦羅は部屋にて料理長らしき方がその場で、揚げてくれました。アツアツでおいしかったです。量的にも大食漢の私でも満足。夜食に押し寿司もありました。朝食も小鉢ですが品数は多数あり、味も良かった。仲居さんや受付のスタッフたちも大変感じ良かった。陶器製のバスタイプの部屋付露天風呂も循環加熱式と思いますがゆったりと入れました。温泉かどうかはわかりません。お部屋からの眺望は、あまり望めません。周りの木々が高くて杉林の中にいる感じです。坂道の途中は景色も見れると思います。2部屋一棟のせいか、隣室の音が少々しました。また、露天風呂に屋根が無いのは解りますが、私的には浴槽の上に、番傘の大きい物を設置してもらえれば、雨の日にはもっと快適に過ごせると思いました。(宿泊時小雨でしたので。)最後に道のりは、有料道路の中にあり、道も古いので少々不安でした。案内板もあまり無かったと思います。(今はナビが有るので心配はありませんが。)色々書きましたが、私の主観からすれば全体的には満足出来る宿でした。
ボギーさん、おはようございます。早速のお返事有り難うございました。 風に谷の庵のお話が伺えて良かったです。何でも素敵な宿らしいですね。バリ風と教えてもらったのは、たぶんウッドデッキ(?)のようなものがあったからだと推測しております。食事が良かったとのこと、風の谷の庵にも1泊しようかと思ってきました。本来は2連泊の予定なのですが、遊季の里も捨て難く、1泊ずつにしようかと揺れてきました。。。私は女性なので量は気にならないのですが、彼が食欲旺盛なので食事面が満たされているのは高ポイントです。今まで泊まった旅館は、夕食に満足しても朝食にガッカリすることが多かったので、楽しみになってきました。 客室露天が温泉なら最高ですが、今回は食事とゆったり出来ることが最大のポイントですので、気にしてはおりません。 北陸は、加賀屋にしか泊まった経験がなく未開拓な地域です。べにや無何有は、手持ちの旅行雑誌に写真が掲載されており、それに惹かれて泊まろうかと思っていました。お部屋の露天が小さそうだな・・とも思いました。胡蝶も考えましたが、ボギーさんの書かれていることを拝見したり他のクチコミを読んだりして中止いたしました。北陸で最後まで悩んでいたのは、たちばな四季亭です。素敵な旅館だと友人から聞いていたのですが、お値段も5万?でしたのでもう少し検討してからと思っていました。 現在の心境は、風の谷の庵が1番になりました。今週末には予約を入れないといけないので、それまでに決めたいと思っております。詳しいご説明有り難うございました。
フィガロさん、こちらからも失礼します。ボギーさん、こんにちは。私の住んでいる場所から両宿ともに近いこともあり、泊まりました。両宿ともに、食事の味、ボリュームともに充分だと思います。どちらの宿もお勧めです。「遊季の里」について書きますと、大浴場、ロビー、部屋からの景観は「遊季の里」のがよいです。部屋によって多少印象が変わるかもしれませんが、お勧めは1階の一番奥の2間の部屋と2階の2間の部屋です。景観は2階がよく間取りは1階のがよいです
すみません。途中で送信してしまいました。「風の谷の庵」については、ボギーさんが、おしゃてるとうりですので、省略しますが、部屋によってベランダからの景色が多少開けている部屋もありますので、予約の時に確認されることをお勧めします。べにや無可有よりボギーさん同様こちらの両宿をお勧めします。べにや無可有も悪くはないですが、部屋の露天は、半露天で景観はいまいち、庭?というより木が見える程度です。ハード面は、それなりですが、接客は人によって差があります。食事に関しては、美味しかったです。北陸も7,8件泊まっていますが、あまり魅力を感じる宿が少ないように感じます。「たちばな四季亭」はよかったですよ。(ただずいぶん前でしたので)遊季の里、風の谷の庵の両方に泊まることが出来るとよいですね。
くーさん、こんばんは。こちらにもお答えいただき有り難うございます。 遊季の里は、ホームページから見る限り客室露天のデザインが2種類あるように見受けられますが、そうなのでしょうか?私が興味のあるお部屋は、くーさんがおっしゃっている2間の部屋で長方形の露天風呂があるお部屋なんです。ホームページでは、風花という名前のお部屋だと紹介されていますがたぶんそのお部屋だと思うのですが、くーさんオススメのお部屋はこちらのことですか? 風の谷の庵も素敵ですので、ここは1泊ずつ泊まろうと思っております。移動距離もあまりないので、ゆっくり出来たら・・・と思います。 たちばな四季亭は次回にまわします。北陸は興味がある地域なんですが、どうもピンとくる宿がなく後回しにしておりました。(今回も残念ながら先送りになりましたが)美味しい海の幸を堪能したいですね。
フィガロさん、こんばんは。お尋ねの「遊季の里」の部屋ですが、長方形の木の露天風呂は、1階の「風花」です。部屋、露天の前は庭になっています。2階は「観月」です。「観月」の木の露天は、最近改装され大きめになりました。景観は2階のがよくきれいに見えます。部屋としては「風花」のがよく、露天もテラス付きでいいですよ。「風花」は、人気があり部屋指定される方も多いので、早めに予約されたほうがいいです。あと1部屋タイプの露天部屋が3部屋ありそのうち2部屋はあとから木の露天を造り、前からある部屋は陶器風呂です。陶器風呂の部屋がこの3部屋のなかでは景観が一番良くベランダも広めでお勧めになります。「観月」以外は1階の部屋になります。部屋の名前が思い出せなくすみませんでした。北陸は、あまりこれといった宿は少ないですね。参考までに書きますが、べにや無可有は、食事の量は男性にはものたりないかもしれません。味は悪くはないですが最後のご飯でちょうどいいぐらいでした。ボギーさんも書かれていましたが、石川県ではないですが富山の雅楽倶は食事も美味しく、新館もなかなかよさそうですし、まだフィガロさんが行ってみえないようでしたら雅楽倶はお勧めです。女性に人気の高い宿でもあり私ももう一度行ってみたい宿です。又わからないことがありましたら遠慮なく聞いてください。
フィガロさん、部屋露天の説明がぬけてましたので補足いたします。ホームページのFRASH版の風呂案内ですが、3番が「風花」4番が1階のあとで接ぎだした木の露天風呂の部屋で1人用で脚をのばすことはできません。ベランダというベランダもありません。5番が1階の陶器の風呂でここも1人用です。6番が2階の「観月」の露天風呂です。(仲居さんの好意で部屋をみせてもらいました)説明不足で申し訳ありませでした。
くーさん、こんばんは。お返事が遅くなり申し訳ございません。ご丁寧な説明有り難うございました。ホームページの画像と参照したところ、私の泊まりたいお部屋は、風花・観月のどちらかだと思います。人気が高いお部屋とのこと、ダメもとでリクエストしてみようと思います。 べにや無何有は、来年の誕生日に宿泊しようと思っておりましたが・・・食事の量が心配ですね。相手が食べる方なので、不満が残るかもしれません。これなら、オススメされている富山の旅館が良いかもしれません。 1つ思い出したのですが、今回しおり絵から帰る途中、飛騨高山・下呂温泉に立ち寄りましたが、下呂の翔月の情報はお持ちですか?下呂温泉の湯質が大好きなので、ふと気になりました。
フィガロさんこんばんわ。割り込んですみません。下呂の翔月の件ですが、4年ほど前に泊まりました。感想はすごい眺望の旅館です。最上階の真ん中の部屋に泊まったのですが、足元まで有る大きなガラス窓で、高所恐怖症の私は窓の近くに寄れませんでした。ワンフロアーに3部屋しか有りません。とても静かで眺めも良くのんびり出来ました。食事は食事処でした。味は、私には良好でした。量的にも満足でした。今は改装されて、露天風呂付きの部屋もあるそうです。私もまた行って見たい旅館の一つです。参考になりましたら幸いです。
フィガロさん、こんにちは。翔月、泊まりましたが、その当時露天付きの部屋はまだありませんでしたし、上階の部屋と中階の部屋の値段の差もありませんでした。中央の部屋が広く、リビングも付いていてお勧めです。景観としては眺めは同じですが、上階がなおいっそうきれいにみえお勧めです。露天部屋は、4階の3部屋と5階の左右の2部屋で、中央の部屋は4階のみです。上階から下にさがってくると景観は変わってきますので、露天部屋をとるか、どちらかの選択になると思います。叔母が露天部屋に泊まり、ホームページで見るよりテラス部分は狭く感じたそうですが開放感はあったそうです。この旅館からの景観もいいですよ。食事に関しては、まあまあといったところだと思います。食事処は掘りごたつの部屋、そうでない部屋、2間の和室でふすまで仕切られた部屋などに分けられ印象も変わってきますが、中央の部屋は個室になると思います。風呂はそれほど大きくはないですが、肌がすべすべになり泉質も良いと感じました。下階にあるためそれほどの景観はないですが。翔月の宿白者は本館の風呂も利用できます。本館から翔月は利用できません。総合的に翔月は良く下呂温泉のなかでもここが一番よかったですよ。翔月もお勧めで、部屋から真下をみると、いっしゅん、あしがすくみましたが、上階の景色のよさで忘れさせてくれました。(ボギーさんも書かれていますが)こちらからしおり絵について書かせていただきます。よい旅行になられたようで良かったですね。どんなに設備がととのっていても部屋がすばらしくても、なかなかしおり絵のような旅館にめぐり会えるのは少ないように思います。お金を出せば豪華な施設や部屋に泊まることはできますが、コストからだけでなく「しおり絵」のような旅館がふえてくるといいですね。またわからないことがありましたら書きこみして下さい。
フイがロさん、べにや無可有の食事、今思い出しましたが、最後のご飯を食べて、ちょうどいいぐらいの量というより、食べないとお腹がふくれないと言ったほうのが近いと思います。女性なら適度な量でいいと思います。今現在の食事の量についてはわかりませんが、それほど変わってはいないと想像しますが。朝、夕ともに味は悪くなく朝食後のコーヒーもありました。食事の量や味、又接客、景観、新館の設備等を考えても、個人的には「雅楽倶」をお勧めします。夕食は和洋の食事が、初めて泊まられる方にはお勧めです。話は少しずれますが、ボギーさんもこちらを読まれていましたら読んでいただけますか。まだ今月オープンしたばかりの箱根の宿「金乃竹」ですが、デザイナー旅館そのもので、これから注目をあびてきそうな宿になると思います。ホームページもありますが、まだまったくといっていいぐらい情報はありません。参考までに書いてみました。
ボギーさん、くーさん、こんにちは。情報を有り難うございます。 翔月は下呂の中で1番気になっていた宿です。今までは、水明館・みやこに宿泊しておりますが、静かに過ごすことが出来そうなので、以前から興味を持っておりました。最近は露天付きの宿ばかり巡っておりますので、翔月のお部屋は迷いそうです。部屋食より食事処での食事が個人的に好きなので、これは良いですね。来年になると思いますが、宿泊予定に入れておきます。下呂温泉街の眺望が楽しみです。 べにや無何有ですが、考えていた宿とイメージが違うような気がしてきたので他をあたろうと思っております。もちろん一般の宿から比べたら良いのでしょうが、ここ3年ほど頻繁に温泉旅行に出掛けるようになり、自分に合った旅館というのが、だんだん分かってきたように思えます。本当にしおり絵のような宿が増えてくると嬉しいですね。満天の星空が忘れられません。 金乃竹ですが、私も旅行好きの友人から教えられて気になっておりました。場所も行きやすいので、休みを取って出掛けてみたいものです。こちらも全く情報がないので、何ともいえないのですが。
こんばんは。今度の連休の宿で、風の谷の庵と遊季の里の連泊予定でしたが、今回は風の谷の庵のみに宿泊してまいります。遊季の里は、お薦めをいただいた「風花」・「観月」の部屋とも埋まっており、今日までキャンセル待ちをいたしましたが、キャンセルの出る気配がなさそうだとのことなので、来年に延ばしました。来年に「風花」のお部屋を予約出来ましたので、ご報告させていただきます。風の谷の庵から帰りましたら、またこちらに書き込みたいと思います。
フイガロさん、こんにちは。風の谷の庵に行かれるのですね。遊季の里は、連休中とあって予約がとれなかったようですが、あらたに予約され、天気に恵まれればとてもきれいな景観がひろがっていると思います。余談になりますが、男性は鄙びた宿が好きな人が私の周りでもけっこういます。昔ながらの温泉宿や、山奥の源泉掛け流しの温泉宿にも付き合って行ったものです。最近は露天風呂付の部屋や、いまはやりの旅館に行く機会が多くなりましたが、その中で感じたことは、どのような温泉タイプの宿であっても、好み、感性、そして自分が満足できる旅館が一番最高で充たされます。またしおり絵のような温かみのある旅館も好きです。風の谷の庵、どうぞ気をつけて楽しい旅になりますように。
くーさん、レス有難うございます。私も彼に付き合って行くうちに、秘湯の良さが分かりました。今では彼以上に温泉にはまっています。 私も部屋露天やデザイナーズ旅館も大好きですが、何もない宿も大好きです。毎年行くお気に入りの宿は、1万円以下だったりします。旅の目的や、気分により使い分けが出来たら最高ですよね。 風の谷の庵の宿泊が近付いてきました。雪の情報が出ていますので、雪見風呂を期待している私には少し楽しみが増えました。
風の谷の庵へ行って参りました。雪が残り、道は凍結している状態でしたが無事に帰って参りました。全体的に満足しました。個人的には85点?90点といった具合です。 お部屋→離れなので、落ち着いた雰囲気。夜中に物音が少し漏れていたのが 気になりました。オープンしたばかりなので新しく、清潔に掃除も されていました。内風呂の気温が寒いので、暖かければ尚良かった。 部屋露天も絶景ではないですが、林の中から街の夜景がチラチラ見えて 思ったよりも良かったです。季節の良い時期なら、テラスでのんびりも 良さそうです。 お料理→事前のお話通り、ボリュームたっぷりの内容でした。これなら、食欲 旺盛の方にもオススメです。新鮮なお刺身・三河牛ステーキ・料理長 自らその場で揚げていただく天ぷらが印象に残りました。食事を持って くるタイミングもよく、仲居さんも気さくな方で良かったです。 玄関塔からお部屋までの坂道が凍結してしまい、大浴場へは行かなかったのですがお部屋から出なくても満足でした。天気が良ければ散策もしたかったです。お部屋でのエステも時間が合わず、残念ながら受けなかったので次回挑戦したいですね。スタッフも、しっかりした方が多く好印象でした。簡単に書きましたが、また行きたくなる宿でした。
くーさん、こんにちは。「金乃竹」のご紹介、ありがとうございます。その後色々調べましたが、結構よさそうですね。興味深々です。年明けには「雅楽倶」が予約済み。3月はくーさんお勧めの「ゆめや」に予約予定です。5月頃、由布院を予定していますが、7月ごろこの「金乃竹」に行ってみようかと思います。ホームページを見たところ、かなり期待できそうです。有益な情報ありがとうございます。これからもよろしく。