ちょっと、こちらのサイトとは違う方向性かと思いますが、某有名人も常宿に
してるのとお料理がおいしいので書いてみようかと思います。
正直、内緒にしておきたい宿なのですが。(笑)
毎年、夏本番の前に必ず行く村営ロッジです。
『新島村温泉ロッジ』村営なので宿泊費が手頃です。
また、おひとり様もOKです。お一人様は、少しお高いですが、それでも1万円は
しません。一室2名以上なら、ひとり8900円程度です。
村営ですので、お布団は自分で敷きます。ロッジは、木の香りが漂ってます。
レストランですが、外部からもお客さんが来ます。
新島は、水がとてもおいしく(コーカ石でろ過されているとのこと。)
お野菜もとてもおいしいです。いつも刺し盛りをオーダーしますが、
それでも1万円はしません。刺し盛りもその日の上がりですが、
かなり立派です。私は、こちらの天ぷらが大好きで、いくらでも食べられます。
村営ですので、サービスはありませんが、その分、のんびりできます。
目の前には、コーカ石から作る新島ガラスアートセンターがあります。
また、徒歩で砂蒸しと露天風呂もあります。もちろんロッジにも温泉はあります。
夏まっさかりの季節は、やはり常連さんからの予約も多いとのことです。
交通手段ですが、東京都なので船でもお安い!という印象です。
竹芝(浜松町徒歩7分)から、出航する船が夜11時発、朝7時半には
つきます。往復(いろんな割引があります。)15000円くらい。もちろん
席により料金は変わってきます。帰りの船は、昼に出るので甲板で大宴会です。
なので席はほとんど使いません。
飛行機は、調布飛行場より1日4?5便出るそうです。
船旅も楽しいものです。大型客船なのでほとんど揺れません。
私、船酔いが激しいのですが、これは大丈夫でした。
宅配便も、東京都扱いでびっくりでした。(笑)
これからのシーズンに、、と思い、書き込みをしてみました。
追記 船は、朝着のため、ロッジにはいつも1泊3食でお願いしています。刺し盛りの追加はひとりあたま+1000円?、、です。
ろとさん、こんにちは。新島の宿の情報ありがとー!島宿もいいですね、しかも驚きのお手ごろ価格。いつか子連れで行ってみたいです。ありがとー!