タグ: 栗駒山荘
- このトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後にろとにより9年、 11ヶ月前に更新されました。
-
遅い夏休みに、念願の『鶴の湯本陣』『栗駒山荘』へ宿泊してきました。
まずは、途中地点として、花巻『大沢温泉山水閣』に1泊しました。温泉としては、まるで温泉ワンダーランド、1日では入りきれないお湯でした。お気に入りは、豊沢の湯です。半露天ですが、豊沢川を見渡すことができ、のんびりと浸かりました。山水閣専用のお風呂は、シャンプーなどは私が大好きなポーラのアロマシリーズでした。貸切湯も3つあります。夕食ですが、フカヒレ、あわび、牛の陶板焼きから選べるコースにしました。お湯は素晴らしかったのですが、夕食は今ひとつ私の口にはあいませんでした。朝食ですが、山水閣のお客さん専用のバイキングです。種類はたくさんあり、満足でした。
念願の『鶴の湯』です。今回は、栗駒山荘と鶴の湯の空いてる日程から決めました。鶴の湯にチェックインしたのは、3時前。立ち寄りは3時半までなので、チェックインしてから、ゆっくりと部屋で過ごしてから、お風呂へ向かいます。有名な混浴露天は、女性にはとても入りやすい設計になってます。女性入り口に大きい岩が2つ設置してあって後ろ向きに入れば目立ちません。こちらのお宿、ほんとに女性にはいいお宿だと思います、女性大露天もあるのですが、そこがとても広いのです。女性専用なので、あまり他のお客さんとかち合うこともありません。夕食は、本陣のお部屋の囲炉裏で頂きます。ランプの光がうっすらと、川魚や山芋鍋をつつきます。キノコキノコなのでキノコの苦手な方はきついかもしれません。1万円であのお湯なので、それ以外は文句は言えません。(笑)シャワーの本数も少ないので、どこかの立ち寄りで洗髪するのをオススメします。私は、ほとんど部屋にはいないで、お風呂に浸かってばかりいました。お湯もちょうどいい温度なので、長湯ができます。朝食は、鯉の甘露煮、水茄子の漬物などおいしくいただきました。また、お風呂のあとは、アイスクリームを買って、従業員の方たちと楽しくお話しさせていただきました。栗駒への道を聞いたり、横手やきそばの話を聞いたり、、こちらの従業員さんに会いたくて、また再訪予定です。
そして、こちらに集うお友達のオススメの『栗駒山荘』です。地震の影響で、今は秋田側から行くのが一番行きやすいです。鳴子から行く方法もありますが、通行止めが多かったと他のお客さんから聞きました。この『栗駒山荘』お湯がかなりきついと思います。私は平気でしたが、ダメな方はダメだそうです。ちょうど紅葉も始まったみたいで、ラッキーでした。立ち寄りが6時までと登山客で途切れることがありません。駐車場も入れないことがあると聞きます。お風呂に浸かりながら見るここの景色は絶景です。お風呂は内湯と露天と1ヵ所しかないので物足りないかと思いますが、隣の須川高原温泉のチケットをフロントでいただけばそちらも利用できます。夕食ですが、それはとても上品でおいしいものでした。「初秋の風吹く栗駒山」と書かれたメニューでしたが、先付け、前菜、お造りとすべて満足のいくものでした。すき焼きもおいしく、あやめ玉子を使ったもので、最後に出てきたやまといもご飯に残りの玉子をかけていただきました。朝食も素晴らしく、お膳にセットされたものと、干物を焼き、バイキングにはひじきなどもならびます。こちらでいただいたパンがとてもおいしくて、、リンゴジュースは3杯いただきました。来年は、連泊してみたいと思います。8時?9時は清掃時間になります。
最近は、すっかり秘湯めぐりになってしまいました。最後に、立ち寄りを少し書いておきます。立ち寄りでよかったのは、八幡平の『藤七温泉彩雲閣』『後生掛温泉』『新玉川温泉ぶなの木』です。新玉川温泉は、とてもきついお湯ですが、入ったあと全身洗い流せばなんとか平気でした。来年は、青森県も行ってみたくなりました。
タビエルろとさんすごい、すごい。濃い?温泉旅行でしたねっ!にごり湯三昧。火山帯万歳!みたいなかんじですね。うらやましー。鶴の湯の山芋鍋食べたいです。キノコ大好きなのでキノコのオンパレードは大歓迎です。栗駒山荘もやっぱり良かったのですね。ここ、何人もの人からいい評判を聞いていて、私も興味大なのです。藤七温泉は私も秋ごろに行きました。白濁の湯に使って見渡す景色の素晴らしかったこと。そして後生掛温泉といえば子供の頃に泊まったオンドル小屋が忘れられません。そのころはオンドル小屋も温泉もなぜか非現実的な世界に感じられて怖かったんです。今じゃすっかりはまってしまってますが・・・あらためて濃い旅でしたね。そして東北の温泉はすごいですね。
まき
ろとタビエルさん、こんばんわ。八幡平エリアのお湯は素晴らしいものでした。他に、「国見温泉石塚旅館」や「泥湯奥山旅館」「松川温泉峡雲荘」にも入ってきましたが、どこも素晴らしいものでした。少ししか距離が離れてないのに、お湯の泉質はずいぶんと違うなー、と思いました。オンドル部屋は、まだ未経験です。泊まるのは、、だけど、体験はしてみたいなーと思います。『栗駒山荘』、たまたま紅葉が1週間早まったおかげであのお風呂からの風景は素晴らしいものになりました。紅葉を外したつもりがラッキーでした。栗駒山荘は、13800円(土日もかな?)の割りには、お料理がほんとにおいしいです。連泊してもお料理が変わるとのことなので来年は連泊してみたいです。遠いですが、ここは行く価値充分にありきだと思います。タビエルさんにもぜひ足を運んでいただき、感想を聞いてみたいものです。まきさん、福島の「ひげの家」あたりの違う山も素晴らしい泉質を持ってるお宿がいっぱいあります。今まで知らなかったのが悔しいくらいです。次回、高湯へ行くときには、他の旅館と共同風呂を立ち寄りしてみたいです。来月行くときは、リンゴの時期ですので、リンゴを買ってきたいと思います。
ろとさんすごい、すごい。濃い?温泉旅行でしたねっ!にごり湯三昧。火山帯万歳!みたいなかんじですね。うらやましー。鶴の湯の山芋鍋食べたいです。キノコ大好きなのでキノコのオンパレードは大歓迎です。栗駒山荘もやっぱり良かったのですね。ここ、何人もの人からいい評判を聞いていて、私も興味大なのです。藤七温泉は私も秋ごろに行きました。白濁の湯に使って見渡す景色の素晴らしかったこと。そして後生掛温泉といえば子供の頃に泊まったオンドル小屋が忘れられません。そのころはオンドル小屋も温泉もなぜか非現実的な世界に感じられて怖かったんです。今じゃすっかりはまってしまってますが・・・あらためて濃い旅でしたね。そして東北の温泉はすごいですね。
ろとさん こんにちはろとさんの秘湯めぐり、すごいなっ。東北は昨年デビューしたばかりではじめて耳にする温泉ばかりです。ゆっくり時間をかけて湯治してみたいですねぇ。私も青森は行ってみたいと思っていました。また、良い情報をお待ちしてまーす。
タビエルさん、こんばんわ。八幡平エリアのお湯は素晴らしいものでした。他に、「国見温泉石塚旅館」や「泥湯奥山旅館」「松川温泉峡雲荘」にも入ってきましたが、どこも素晴らしいものでした。少ししか距離が離れてないのに、お湯の泉質はずいぶんと違うなー、と思いました。オンドル部屋は、まだ未経験です。泊まるのは、、だけど、体験はしてみたいなーと思います。『栗駒山荘』、たまたま紅葉が1週間早まったおかげであのお風呂からの風景は素晴らしいものになりました。紅葉を外したつもりがラッキーでした。栗駒山荘は、13,800円(土日もかな?)の割りには、お料理がほんとにおいしいです。連泊してもお料理が変わるとのことなので来年は連泊してみたいです。遠いですが、ここは行く価値充分にありきだと思います。タビエルさんにもぜひ足を運んでいただき、感想を聞いてみたいものです。まきさん、福島の「ひげの家」あたりの違う山も素晴らしい泉質を持ってるお宿がいっぱいあります。今まで知らなかったのが悔しいくらいです。次回、高湯へ行くときには、他の旅館と共同風呂を立ち寄りしてみたいです。来月行くときは、リンゴの時期ですので、リンゴを買ってきたいと思います。